札幌市白石区『まるいし 白石店』

初めてこのお店を訪問する時に、ナビに入れた住所が間違っていたのか、住宅地の中をぐるぐる回っても見付からないので、来た道(水源地通)へ戻ると、その道沿いに分かり易い外観のお店が現れました。 この辺りは、「本郷通〇丁目北○-○」と丁目の後に北とか南が付く、札幌では変則的な住所表記なので間違い易いんです。
当店は中央区桑園『まるいし』から暖簾分けしたお店だそうです。店内に入ると、テーブルの感じと本棚のマンガで「あれっ、ここは喫茶店?」と訝るでしょうが、元喫茶店だった内装をそのまま使っている様です。

メニューの先頭は塩味のタンメンで2番目がカレーラーメン。その日は醤油味が食べたかったので、3番目のなつかしラーメンを選んで長ねぎ増しを注文です。
出て来たドンブリの中は、チャーシュー・ほうれん草・茹で玉子半分・麩・海苔・ナルト・メンマ・白髪ねぎ・糸唐辛子と多彩な顔触れで、昔のラーメンより豪華な事は確かです。
見た目があっさり・すっきり系のスープは、豚骨・鶏ガラの清湯に野菜が加わったスープへ、塩ダレをベースに醤油ダレも加えているとの事。
相方が食べた醤油ラーメンよりスープの色味が若干薄い理由は判明しましたが、なつかしの昔のラーメンと確実に違うのが多加水の中細麺と、綺麗に切った白髪ねぎに糸唐辛子まで載っている所でしょうか。まぁ、より進化したものとして頂きましょう!

■なつかしラーメンは具材が多彩で、あっさりな飲み口のスープでした

■相方が食べた醤油ラーメンの外観は実にシンプルで、お味もシンプルでした。

■タンメンが売りなのでしょうか? 塩味が食べたい時に挑戦します

■カレー南蛮を思わせるスープ、それに別添えスパイスをブチ込むとエスニックになるらしい。食べてみたい…

■黄色い派手目のテーブル天板。調味料群は一味唐辛子と二種類の胡椒

■テーブルと椅子、左奥の本棚を見ると、誰もが喫茶店と間違う筈です

■水源地通沿いの、目立った彩色のお店なのに気付かず通り過ぎた様です…

来店履歴

2017年12月13日
札幌市白石区『まるいし 白石店』

店舗情報

店名 ラーメン まるいし 白石店
電話番号 011-598-9239
住所

札幌市白石区本郷通7丁目北7-17

Googleマップで開く
営業時間

11:00~21:00

定休日

木曜日

公式アカウント
  • Facebook
  • 食べログ

Advertisement