札幌市豊平区『常:JOE 』

札幌市内の観光地である羊ヶ丘展望台の入り口にある『常/JOE』は、リーズナブルで美味しいラーメンを提供するお店として評判が高いんです。

先ずは一品目の醤油ラーメンですが、鶏清湯であっさりしたスープが実にオーソドック。具材は長いチャーシュー・サイコロ切りメンマ・きくらげ・多目の万能ネギで、これで550円とはかなりお得感を感じます。これに、お好みよってエビ油・背脂・マー油を無料で添加する事ができます。

二品目の焼きネギ醤油ラーメン、着丼した時に肝心の焼きネギが見えなかったので、ただの豚骨白湯醤油ラーメンと間違ったかと思いきや、4枚入っているチャーシューの下に潜んでおりました。焼いた筒切りの長ネギは、さらにスープで温められて柔らかくてツルんとした感じが私好みでした。(もし、北海道では珍しい下仁田ねぎでやってくれたら1000円でもOKですネ)

三品目は特性味噌ラーメンに味玉と万能ネギを追加したもの。普通の味噌ラーメンとの違いは焼き味噌を使用・チャーシューが多い・生姜とニンニクを使用との事です。札幌味噌ラーメンには、ニンニクと生姜の風味は必須なのでこちらを選んだのは正解でした。コクと風味がある味噌スープにたっぷりの万能ネギも大正解!
当店で使用している麺は、お馴染みの札幌系の多加水麺より更に黄色くて、食感が若干柔らか目に感じるのが特徴ですね。

もし、観光で羊ヶ丘展望台へお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。

■シンプルな醤油ラーメンは、何と550円でコスパ良し!

■焼きねぎ醤油ラーメンに味玉トッピングです(焼きねぎは見えない!)

■焼きねぎ醤油ラーメンの、肝心な焼きねぎは4枚のチャーシューの下敷きになってます

■特性味噌ラーメンに味玉と万能ネギを追加しています。コクあり!

■基本は5種類のスープを使ってているそうです(限定メニューにはまだ別のスープが…)

■券売機には限定もあるので要チェックです(テーブルにメニューは無い)

■テーブル席の上には、背脂やエビ油が無料で追加できると書かれていました

■テーブル席の調味料などの配備

■『常/JOE 』は大きなビルの一階に入店しています

■冬に訪問した時に、広い駐車場側から客席を撮ったものです

来店履歴

2017年08月22日
札幌市豊平区『常:JOE 』

店舗情報

店名 常 :JOE
電話番号 011-854-1052
住所

札幌市豊平区福住三条10丁目3-2

Googleマップで開く
営業時間

11:00~20:00

定休日

火曜日(祝祭日は翌平日)

公式アカウント
  • Facebook
  • 食べログ

Advertisement