十勝 池田町『ゆたか』(4回目の投稿)

十勝へ帰省すると必ず豚丼を頂きますが、今回も池田町『ゆたか』へ参りました。
当店はお寿司・ステーキ・ピザ・丼物・一品料理などたくさん品数がある中、ここで注文するのは殆どが豚丼。今回も浮気をせずに「豚丼」ですが、初めてお蕎麦とのランチセットを選択です。

セットの「豚丼」は小さめの丼に、豚ロースを網焼ロースターで焼いたものが三枚。一部が焦げていますが、この芳ばしい香りとタレが焦げた部分が何とも旨い。もう少し広範囲に焦げても好いのにと呟きつつ、ガツガツ貪ってからの、蕎麦をズルズル。(当店のタレはサラサラ系で甘過ぎないのがグッド!)
時折、アッサリした醤油系ドレッシングを纏ったサラダ(人参・レタス・玉ネギ)で口中をサッパリさせていると、アッと言う間の完食。
う~ん、個人的には、「豚丼」は味噌汁と漬物少々のシンプルなのが宜しい様です!

お寿司は、同行した93歳のバーちゃんが特注した握り寿司です。このバーちゃんも、ここではお好みのお寿司しか頂きません。ネタも毎回ほぼ同じ…

お会計後に、若い女店員さんがバーちゃんを補助してお見送りしてくれました。「また来るからね」とバーちゃんが嬉しそうに言っておりました。

■お得なランチは、通常の豚丼よりちょっと少な目の豚丼・小蕎麦・サラダ・漬物です

■大きめに切り付けた豚ロースが三枚。手前の一枚が私が好みの焦げ具合です

■小蕎麦はシンプルな、かけ。ちょっと見た目が寂しいので、蒲鉾・天カスを付けて欲しい所です

■人参・レタス・玉ネギのサラダには醤油系のドレッシングが掛かっていて、サッパリ感がグッド!

■同行のバーちゃんがオーダーしたお好みの握り寿司(イクラ・雲丹・数の子・〆鯖・帆立・サーモン)

■いつもは「豚丼¥980」か、これの大盛りなんですが、今回は「選べる丼と麺の得セット」を試してみました

■二人連れで来ると、いつも案内される庭が見られるテーブル席(いつもここか、隣の席なんです)

■テーブル席の調味料群は、一味唐辛子・醤油・岩塩です(右側にLINEの案内があり、お友達になるとお得なクーポンが配信されます)

■当店が制作したお店宣伝用の新聞。LINEにもこれらの記事が配信されていました

■池田町は小さな町ながら、中型〜大型飲食店が三軒あって、どこも繁盛しています

来店履歴

2021年05月02日
十勝 池田町『ゆたか』(11回目の投稿)
2020年12月09日
十勝 池田町『ゆたか』(10回目の投稿)
2020年10月15日
十勝 池田町『ゆたか』(9回目の投稿)
2020年08月15日
十勝 池田町『ゆたか』(8回目の投稿)
2019年12月04日
十勝 池田町『ゆたか』(7回目の投稿)
2019年10月09日
十勝 池田町『ゆたか』(6回目の投稿)
2019年08月18日
十勝 池田町『ゆたか』(5回目の投稿)
2019年07月07日
十勝 池田町『ゆたか』(4回目の投稿)

店舗情報

店名 ご馳走家 ゆたか
電話番号 015-572-2220
住所

中川郡池田町大通1丁目74

Googleマップで開く
営業時間

11:00~15:00(L.O 14:00) 17:30~22:00(L.O 21:00)

定休日

水曜日

駐車場

店舗の斜め前に10台以上駐められる専用駐車場があります

公式アカウント
  • 公式サイト
  • Facebook
  • Instagram
  • 食べログ

Advertisement