札幌市豊平区『美幌』(2回目の投稿)

目的のカレー店は臨時休業、その近くのスープカレー店は売切れ仕舞い。趣向を変えて手打ち蕎麦『美幌』へ到着すると店主が店前の駐車場に出ている。もう14時過ぎなので暖簾を仕舞うのかと思いきや「外の空気を吸ってた」と仰る。

カツ丼セットを食べたかったのですが、着席するなり「ご飯ものは切れてます」と従業員のおばさん。この時間なので仕方が無い。早い時は、13時半過ぎると蕎麦も売り切れ仕舞になるとの事。
気を取り直して、温かい天ぷら蕎麦を注文。(冷たい方が好みだが、寒い日はこちら…)

運ばれて来たドンブリを見てビックリ。いつもより大きい器に大量の十割蕎麦(大盛り以上)と煮卵が。お前が最後の客だからオマケしたのさ、と店主が無言で北叟笑んでいる…
別盛りの天ダネは海老3本に数種類の野菜で相変わらずのボリュームです。プリプリっとした海老は蕎麦ツユに浸さないでそのままパクついて、野菜類はツユに浸して天ぷらの旨味を移しながら頂きます。しかし、蕎麦も天ぷらも量が多い…
やっと完食した時は食べ過ぎのゲップを我慢して退店しました。

因みに店主は、札幌から特急列車で5時間、320km離れた美幌町で自ら蕎麦を栽培していて、2017年産は出来が良いとの事ですので、是非ともご賞味を。

■ここの天ぷらは別盛りなので、自分の好きな食べ方が出来て、最後までサクサクの天ぷらが頂けます

■野菜は玉葱2・南瓜2・茄子・大葉で、プリプリの海老は中ぶりが3尾

■見え難いですが、ドンブリからは濛々と湯気が。大盛り用の器には大量の蕎麦が漂っている…

■お品書きのセット物を良く見ると、私が食べたかったカツ丼が無い(何時から姿を消したのか…)

■最後の客なので、カウンター席にもお客さんはゼロ…(オヤジさんの頭が写ってしまった…)

■午後3時までの営業時間ですが、私が最後の客で2時過ぎに暖簾を仕舞いました

来店履歴

2023年05月11日
札幌市豊平区『美幌』(3回目の投稿)
2018年02月06日
札幌市豊平区『美幌』(2回目の投稿)

店舗情報

店名 そば処 美幌
電話番号 080-6067-5067
住所

札幌市豊平区平岸2条13丁目2-23 第3オオサキハイツ 1F

Googleマップで開く
営業時間

11:00~15:00

定休日

月曜日

公式アカウント
  • Facebook
  • 食べログ

Advertisement