札幌市南区『正直庵』(3回目の投稿)

手打ち蕎麦の名店『正直庵』の「かき蕎麦」は冬期間限定で、毎年楽しみにしており、これを食べる時は、必ず玄米ご飯も追加します。

フライパンでサッと炙った大き目の広島産の牡蠣5個と長葱のコンビが実に良く、汁にも旨味が滲み出ています。これにサラッと一味唐辛子を振り入れてズルズル手繰り込み、合いの手に胡麻塩を掛けた玄米ご飯をパクつくのがいつもの流儀。
「あ~、美味いなぁ~」と独り言を発してしまいます。しかし、至福の時間はアッと言う間に終了…

帰りしな、店主に何時まで提供するのかお聞きすると、牡蠣の状態が良ければ4月中旬までやりたいとの事でした。牡蠣と蕎麦好きの皆様、是非お試し下さいませ。

■毎年、冬期間にはこの牡蠣蕎麦を食べるのが恒例になっていて、必ず玄米ご飯を付けております

■大振りな広島産の牡蠣は、薄く粉を振ってからフライパンでサッと炙っています

■当店の手打蕎麦は典型的な二八蕎麦の中細麺。早く食べなければ伸びが来るので、無言で手繰りましょう!

■玄米ご飯には、塩ゴマを掛けてからパクつきます。これを牡蠣の旨味が溶け込んだ汁で流すと、正に至福!

■この時は四人掛けテーブル席へ着座(全部で26席の中型店です)

■冷たい蕎麦の「かきせいろ」も旨いのですが、玄米ご飯を流し込むにはタップリなツユが必要なんです…(昨年は、舞茸を追加した「かき蕎麦」を頂きました)

■若い頃は大盛りをやっておらず、冷たい「もりそば」と温かい「玉子とじ」の二杯食べていました

■一人で二品食べると三百円引きとなる特典があります(当店の蕎麦は少な目なので、是非お試し下さい)

■当店は11時開店なので、混み合う時は三時間ほどで売れ切れる様です

■着席したテーブルから、小上がり席の方を見た所(小上がり席の一番左側に座る事が多いのですが、先客が帰ったばかりでした…)

■入口のガラスに「かきそば始めました」のご案内が貼られていました

■『正直庵は』札幌から支笏湖へ通じる真駒内通沿いにあります(行楽シーズンは一車線なので渋滞になります)

来店履歴

2023年05月17日
札幌市南区『正直庵』(8回目の投稿)
2022年11月13日
札幌市南区『正直庵』(7回目の投稿)
2021年12月06日
札幌市南区『正直庵』(6回目の投稿)
2020年12月19日
札幌市南区『正直庵』(5回目の投稿)
2020年01月25日
札幌市南区『正直庵』(4回目の投稿)
2018年12月06日
札幌市南区『正直庵』(3回目の投稿)
2018年03月08日
札幌市南区『正直庵』(2回目の投稿)
2017年06月21日
札幌市南区『正直庵』

店舗情報

店名 正直庵
電話番号 011-592-5039
住所

札幌市南区石山東6丁目8-2

Googleマップで開く
営業時間

11:00~15:00 (土・日・祝日は時間の延長あり〜 詳しくは問い合わせを)

定休日

水曜日

公式アカウント
  • Facebook
  • 食べログ

Advertisement