札幌市南区『美幌十割そば』(2回目の投稿)

この日は所用で、朝から午後2時半まで何も食べていなかったので、カツ丼と蕎麦のセットをがっつこうと『美幌十割そば』へ入店。しかし、カウンター席の上に震災の影響か、「カツ」は無いとの告知が…まだ一部の仕入れに制限があるのでしょうか…
そう言えば9月24日の時点で、スーパーの納豆や豆腐あるいは牛乳やヨーグルトの品揃えが以前通りに戻っておりません。

お店のオネーさんに「豚天丼セットはありますか?」と尋ねると、大きい丼の方は出来ないが「ミニ豚天丼セット」は最後の一つが残っているとの返答。カツ丼が大本命でしたが、気を取り直して注文は「ミニ豚天丼セット」に切替えです。

他店の豚天は一口大の薄切り肉が多いのですが、ここでは少し厚みがあるロース肉を揚げてから一口大に切っているので、カツに近い食感があります。野菜天は大葉・南瓜・茄子で、ご飯の量からすると天ぷらの数がかなり多目です。そして、丼ツユがご飯にも染みてワシワシと食が進みました。
このセットにはもり蕎麦かかけ蕎麦が付くのですが、我儘を言って卵の黄身(50円)と天カス(無料)を追加しました。う~ん、中太の十割蕎麦は相変わらず旨い。蕎麦の量が結構あるので、完食時は腹パンで至福の笑顔でお会計です。

■「ミニ豚天丼セット」の勇姿(?)で御座います。写真で分かり難いですが、蕎麦の丼が大き目で量も多いんです…

■当店や師匠の『美幌』では、かけ蕎麦に「天カス入れて下さい」との注文には無料で対応してくれます

■これはミニ丼ですが、通常の豚天丼ではお肉がたくさん入っていて、セットの蕎麦がやっと食べられるかどうかのボリュームです

■お品書きが替わっていました。家に帰って確認すると、お値段は据え置き。うん、庶民の味方、偉いぞ〜!

■当店のセットは、ミニ丼と一人前の蕎麦か、一人前の丼と少な目の蕎麦の2タイプがあるのが特徴です

■蕎麦は健康食であるとの説明書き。蕎麦はかなり食べているが、記憶力がどんどん無くなっているのは、ただの老化現象でしょうね…

■真ん中の告知を見て、まだ地震の震災から平常には戻っていない事が分かりました…

■入店時は数組の先客がおりましたが、食べ終わった時は私だけ。15時のお昼営業の終了間際にお会計しました

■以前は『十割蕎麦 藍』でしたが、料理内容やお品書きをそのまま引継いでいます(お店の右側には4台分の駐車場)

■当店は平岸街道沿いです(駐車場から出て行くミニバンは、お昼営業終了時に入店して「売切れなんです」と断られた気の毒な方…)

来店履歴

2018年09月24日
札幌市南区『美幌十割そば』(2回目の投稿)
2017年07月03日
札幌市南区『美幌十割そば 』

店舗情報

店名 美幌十割そば
電話番号 011-842-5067
住所

札幌市南区澄川4条5丁目1-3

Googleマップで開く
営業時間

11:00~15:00 17:00~19:30 

定休日

火曜日

公式アカウント
  • 食べログ

Advertisement