札幌市清田区『tomtomkikir:トムトムキキル』(5回目の投稿)

大阪から帰省した長男を千歳空港へ送った帰りに、農産物直売所『かのな』で野菜の仕入れが終わったのが、丁度10時50分。朝は牛乳しか飲んでいなかったので、お腹がペコペコ。
その時、『トムトムキキル』のインスタグラムで、秋限定「牛すじ・きのこ(5種類)・揚げ出し豆腐のスープカレー」の告知を思い出し、急遽駆け付けると11時25分に駐車場へイン。先月ハガキで届いた「キーマカレー トッピング無料券」を握りしめて入店です。

女将がポストしたインスタへ「牛すじ大好きだから、行った時は更に追加するわ」とのメッセージを入れていたので、オーダがささっと通りました。(補足:辛さは5番、ライスが多目)

このカレー、兎にも角にも具材が多くてメニュー名の3種類以外に、茄子・ブロッコリー・ヤングコーン・人参・温泉玉子・貝割れ大根・糸唐辛子とスープの中は満員御礼。(なお、5種類のキノコは、たもぎ・しめじ・えのき・舞茸・キクラゲでした)
別容器のキーマカレーをライスへオン、更にその上へ温玉を乗っけて黄身を割ると、スプーンの動きが忙しなく上下して、半分近くのライスを消化してしまいました。げに恐ろしきキーマと温玉の相性!
スパイシーなカレースープやたくさんの具材がキーマカレーの所為でかなり残っていたので、スープをグビグビ飲んでは、牛すじと野菜をライスの方へ掛け入れながら、額に汗を掻きつつ完食。う~ん、これはまた「キーマカレー トッピング無料券」無しで食べたい!

■真上から見たの「牛すじ・きのこ・揚げ出し豆腐のスープカレー」です。何か食べる前から充実感がアリアリですわ

■具材が非常に多いのでゴチャゴチャっとした感じに見えますネ(隠れている具材もあります)

■年に数回ハガキで送付されるクーポンで頂いた「キーマカレー」。この量が丁度良くて、これ以上ですとスープカレーが不要となります

■ライス多目(無料)の上にトッピング用の「キーマカレー」を載せた所(この上に温玉を乗っけた写真を撮るのを忘れました)

■牛すじが入っているのに、更に牛すじを追加したので、ゴロゴロとコラーゲンの元が入っていて、しっかり堪能しました

■秋限定メニューの説明書きです(オススメ理由に”絶品”と書かれている揚げ出し豆腐は、スープの中に沈んでどの写真でも確認不可能…)

■LINEへ友だち登録するとソフトドリンクのクーポンが貰えて、LINE配信でも頻繁にトッピングなどのクーポンが貰えます

■一人で入店する事が多いので、4人掛けのカウンター席に座る率が非常に高いです(他にテーブル席、小上がり席があります)

■お店の右側に6台分の駐車場があって、ラッキーな事に11時25分到着で1台分空いていました

来店履歴

2023年01月09日
札幌市清田区『トムトムキキル』(25回目の投稿)
2022年08月20日
札幌市清田区『トムトムキキル 』(24回目の投稿)
2022年03月11日
札幌市清田区『トムトムキキル』(23回目の投稿)
2022年01月21日
札幌市清田区『トムトムキキル』(22回目の投稿)
2021年08月25日
『tomtomkikir:トムトムキキル』(21回目の投稿)
2021年04月10日
札幌市清田区『tomtomkikir:トムトムキキル』(20回目の投稿)
2021年02月19日
札幌市清田区『tomtomkikir:トムトムキキル』 (19回目の投稿)
2020年12月28日
札幌市清田区『tomtomkikir:トムトムキキル』(18回目の投稿)

店舗情報

店名 スープカレー tomtomkikir:トムトムキキル
電話番号 050-5595-2677
住所

札幌市清田区清田3条2丁目14-15

Googleマップで開く
営業時間

09:00~17:00 (L.O 16:30)

定休日

日曜日、第1月曜日 (その他臨時休業、正月休み有り)

公式アカウント
  • 公式サイト
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • 食べログ

Advertisement