『心繋』のTwitterを見ると、ゴールデンウィーク期間中の限定で「煮干アジ」を提供すると書かれていて、帰省していた長男が滞在中に行きたい店でもあったので、親子揃っての訪問です。
ゴールデンウィーク期間中は、観光客を含めてラーメン・スープカレー・手打蕎麦の繁盛店にはお客さんがドドっと押し寄せて来るので、開店前に到着しましたが、やはり暖簾が出る前に行列が出来ました。
(GW前半、スープカレーの『路地裏カリィ侍』と『藍色』へ開店時間前に行ったのに駐車場が満車で断念した…)
私の注文は限定「煮干アジ」に味玉を追加。
スープは薄い醤油色で細かい煮干しの旨味が漂って見えます。煮干し感がバッチリ出ている割りにはクドさが全く無くその旨味でグビグビ飲めます。(長男も一口飲んで、この様にしっかり旨味が出ている煮干しスープは初めてだと!) カウンター席のお客さんを盗み見すると完飲者続出でした。
このスープに合わせたチョット白っぽい中細麺がムチュッとした食感で茹で加減が絶妙。いつもより炙ったチャーシューが香ばしくて、もう二枚くらい食べたかった…(具材が増量される”特製”にすれば良かったか)

■ここの醤油ラーメンよりも醤油色が少し薄目ですが、スープに煮干しの旨味でもある残滓が見えます

■この炙ったチャーシューがいつもより香ばしく感じたのは何故なんでしょうか…兎に角、まだ食べたかった!

■やや白っぽい中細麺は柔らかそうに見えますが、硬目でしっかりコシがありました

■カウンター席の様子。右上には店主の後ろ姿が写り込んでいました

■券売機には、手書きの限定「煮干アジ」が書かれていました(アジ煮干ラーメンと言った方が良いのかも…)
これは長男が注文した「生姜醤油」の”特製”で、私がこの店で一番食べた回数が多いメニューです。
このラーメンは「新潟県の長岡生姜ラーメン」インスパイアですが、本家よりブラックなスープに仕上がっています。”特製”なのでチャーシュー(2枚追加)・板海苔(1枚追加)・メンマ(2倍)・味玉が増量されていて実に豪華。
醤油のコクがググッと来て甘味さえ感じるスープに生姜を混ぜながら啜ると、長男は「あ~、ウメェ~」と喜んでいました。
「生姜醤油」は太麺・細麺を選択できるのですが、当然ながらこのスープには太麺をチョイスしています。

■長岡生姜ラーメンを店主がアレンジしたと言う「生姜醤油」のスープは、本家より色が濃い目です(しかし、全然塩っぱくありません)

■実に美味そうな炙られたに種類のチャーシュー、これは旨い!

■細麺よりも、この断面がやや丸っぽい太麺(太麺と中太麺の間)が合います

■お品書きが変わっていました。(煮干しが効いたあっさり醤油味が無くなり、鶏の旨味と醤油の香りが立つ中華そばに)

■開店前にはここに7~8人の行列があって、開店するとアッと言う間に12席が埋まりました
来店履歴
- 2024年01月25日
- 札幌市豊平区『心繋/しんわ』(5回目の投稿)
- 2021年10月27日
- 札幌市豊平区『心繋/しんわ』(6回目の投稿)
- 2021年08月30日
- 札幌市豊平区『心繋/しんわ』(5回目の投稿)
- 2019年01月02日
- 札幌市豊平区『心繋』(4回目の投稿)
- 2018年05月07日
- 札幌豊平区『心繋/しんわ』(3回目の投稿)
- 2018年04月10日
- 札幌市豊平区『心繋/しんわ』
店舗情報
店名 | らーめん 心繋/しんわ |
---|---|
電話番号 | 011-856-5516 |
住所 |
札幌市豊平区月寒東5条8丁目5-12 |
営業時間 |
11:00~15:00 17:00~21:00 |
定休日 |
火曜日 |
公式アカウント |