十勝 本別町『たじま』(12回目の投稿)
またまたお友達に連れられて行者ニンニク(別名:キトピロ、アイヌネギ等)採りに出掛けて、その帰りに本別町『たじま』さんで昼食。このブログへは何と12回目の投稿で、十勝の飲食店では最多回数です。 半年振りのお品書きを見ると、…
またまたお友達に連れられて行者ニンニク(別名:キトピロ、アイヌネギ等)採りに出掛けて、その帰りに本別町『たじま』さんで昼食。このブログへは何と12回目の投稿で、十勝の飲食店では最多回数です。 半年振りのお品書きを見ると、…
お友達に連れられて行者ニンニク(別名:キトピロ、アイヌネギ等)採りに山奥へ。2時間くらい足元が悪い所を這いずり回ると、足はガクガクで躰はヘロヘロ状態になって、自ら任務終了宣言を出した。 ・ 時間は11時30分、皆さん腹ペ…
十勝へ帰省すると必ず寄る、本別町の手打ち蕎麦『田でん』で昼食です。 13時40分に入店すると、他のお客さんはゼロ。なるほど、昼食時間から外れているからだな。 ここのメニューは八割やつけたけど、その残りのつけ麺スタイル「ご…
車で大樹町から幕別町に入った頃に昼食の時間となった。その辺りの選択肢はA案とB案しか無い中、JR幕別駅前を通り掛かるとA案だった『五木』が目の前に現れたので無条件に入店。 12時15分前だったのでカウンター席は先客が一人…
「十勝晴れ」と言う言葉通りに晴天だが、本別町『田でん』の幟を揺らせている北風がクソ寒い。店前の写真だけで判断すると夏の空にも見えるのだが… ここでは 冷たい蕎麦を注文する事が多い(打率九割)が、今回はかなり冷たい風に当た…
本別町『田でん』で、未食のカレー南蛮にごぼう天をトッピングしてやろうと、午後遅い入店。当店は売り切れ仕舞いだが、早い時は2時前にクローズになる事があるので、この日はラッキーだった。 テーブルの別メニューにかき揚げがあって…
若干ながら二日酔い気味で食欲が出ない中、スルスルっと食べられる冷たい蕎麦を求めて本別町『たじま』へ。 13時20分に入店すると、最後の一食のみで大盛りは出来ないと店主が仰る。う~ん、ここではいつも冷たい蕎麦の大盛りなんで…
太目の田舎蕎麦を求めて、お客さんが途切れた頃の13時半過ぎに、本別町『田でん』へ。ここは、十勝へ帰省した際に訪問するお店では指折り5本に入る「訪問回数」を誇って(?)いて、女性の店主が蕎麦を打ちます。(十勝では珍しいです…
十勝管内では珍しい女性店主が蕎麦を打つ本別町『田でん』で昼食です。 此処では色々食べていたのですが、セットものが未食だったので「ミニ豚丼セット」か「ミニ天丼セット」か迷うも前者を注文して見ました。そうすると、次回は「ミニ…
幕別町の『金毘羅』へ電話をすると閉店したと聞き、それではと、品切れが早い池田町『そば屋』へ12時40分に電話。「もう直ぐ蕎麦が無くなるかも…」との返事だったので、慌ててお店へ急行しました。 お店の駐車場に駐めていると、店…