札幌市豊平区『風棶堂/ふうらいどう』(7回目の投稿)
instagaramで『風棶堂』の旨辛シリーズ第1弾「味噌タンメン」が結構上がっていて、それを見て即座に涎が噴出したので、雪降りにもめげずにお出掛けです。 普段は15分以内に到着する所を20分チョット掛かって、開店4分前…
instagaramで『風棶堂』の旨辛シリーズ第1弾「味噌タンメン」が結構上がっていて、それを見て即座に涎が噴出したので、雪降りにもめげずにお出掛けです。 普段は15分以内に到着する所を20分チョット掛かって、開店4分前…
友達宅の近くに5月にオープンした『どらせな』は、何度か店前を通っていたのですが、師走になってやっと訪問出来ました。 SNS上では結構評判が良く、雲呑が入ったラーメンがとても美味しそうなので、限定があれば直ぐ食らい付いてし…
『ぶんた。』はTwitterとinstagramで良く見掛けていて、メモアプリに作成している「行きたいお店リスト」へ載せていたのですが、やっと訪問する事が出来ました。 入店は開店時間の11時ピッタリで一番乗りでしたが、私…
【札幌GO! GO!】の電子チケット利用対象店を再チェックしていたら、知らないお店『草木塔』があったので、興味本位でお出掛けしました。お店は、スーパー・薬局・飲食店などが立ち並ぶアクロスプラザ南の中にありました。建物の壁…
根雪になると車で30分以上のお店には行きたくなくなるので、今の内にと『Mari iida:マリ イイダ』へご訪問。11時に店前へ行くと丁度暖簾を上げる所、「おお、一番乗りか」と勇んで入店すると、暖簾前に入店したと思われる…
村中系の繁盛店『美椿』で辛い味噌ラーメンを提供する様になって数ヶ月経ちますが、やっとあり付く事が出来ました。 11時ぴったりに店前に到着も3台分の駐車場が満杯で、慌てて第二駐車場へ。開店3分後に入店すると先客が三組いて、…
この日は繁盛店『MEN-EIJI』の味噌ラーメンが食べたくなって、何と二年振りの訪問でした。 券売機に手書きの「豚(ポーク)RICHIつけそば」が貼られていたので、限定品に滅法弱い私は当初からの目的をアッサリぶん投げて、…
煮干しスープと豚骨スープの二枚看板の『貴一』で、未食だった「辛い豚骨」を頂きに参りました。 券売機で「辛い豚骨」ボタンと味玉・無料の玉葱みじん切りを押して、食券を店主へ渡すと「辛い豚骨は味噌・醤油・塩がありますが?…」と…
先月『幸咲』で頂いた「煮干し中華 塩」がメチャ美味しかったので、今回は「味噌ラーメン」狙いで訪問です。 前回同様に開店5分前に駐車場へ到着し、一番乗りで入店して、前回と同じカウンター奥の席に着席。 お店のオネーさんがお冷…
時折訪れる欲望、「ど~しても味噌ラーメンが食べたい」と言う状況に陥って、我が家からテクテク歩いて9分の『海猫』へ向かいました。まぁ、本心では単純に『海猫』の味噌味を欲していただけの事ですが… 夜営業開始とほぼ同時間で入店…