『春のすけ』のFacebookで、手打蕎麦では珍しい「鍋焼き蕎麦」を始めたと聞いていたのですが、十勝へ帰省していたのでままならず、やっと札幌へ戻って食べる事が出来ました。
蕎麦はラーメンやうどんよりも伸び易いので、鍋焼きには向いているとは言い難いですが、ここは太麺で提供するとの事。その意を汲んで、今回は欲張って海老天入りで注文です。
.
想像通り超熱々の土鍋が登場。先ずは具材を確認すると、追加の海老天・餅・天カス・豚バラ・舞茸・蒲鉾・長葱・玉子でした。鍋焼きうどんでも、お店によって具材が異なるので、これも楽しみの一つです。
超熱いので朱塗りの器へ太麺と具材を移しながら、大好きな海老天も舞茸もフーフーを繰り返してからのハフハフと啜り込む進行で、じんわりと額に汗が滲んで来ました。
.
蕎麦はしっかりした太麺で、徐々に伸びて行く事を想定していましたが、麺が熱い汁に長く浸かるとブツブツに短く切れる現象が少なく、最後まで美味しく食べられたのにはビックリ、さすがですね!
チョット濃い目で具材の旨味が移ったツユが食欲を誘って来て、これには〆の小ライスをドボンするのが正解かと思われます。
少しばかり値が張りますが、デフォの鍋焼きへ海老天トッピングが最良だと認識しましたので、是非ともお薦め致します。
.
来店履歴
- 2021年09月12日
- 札幌市東区『春のすけ』(9回目の投稿)
- 2020年07月25日
- 札幌市東区『春のすけ』(8回目の投稿)
- 2020年05月14日
- 札幌市東区『春のすけ』(7回目の投稿)
- 2019年12月14日
- 札幌市東区『春のすけ』(6回目の投稿)
- 2018年08月29日
- 札幌市東区『春のすけ』(5回目の投稿)
- 2018年06月24日
- 札幌市東区『春のすけ』(4回目の投稿)
- 2017年07月04日
- 札幌市東区『春のすけ』旨いお酒とお料理(3回目の投稿)
- 2017年07月04日
- 札幌市東区『春のすけ』温かい蕎麦(2回目の投稿)
店舗情報
店名 | 蕎麦切り 春のすけ |
---|---|
電話番号 | 050-5595-5924 |
住所 |
札幌市東区北7条東3丁目15-72 |
営業時間 |
火〜土・祝 11:00~14:30(Lo 14:00) 月~木 18:00~22:00(Lo 21:15) 金・土曜日 18:00~23:00(Lo 22:00) |
定休日 |
日曜日、月曜日 |
駐車場 |
お店の近くに2台分 |
公式アカウント |