札幌への帰り道で、帯広新得線を左に曲がって十勝清水町ICへと向かおうとした途端、あれま此処は『ドライブインいとう』がある交差点だと気付いた。この道は久々なので気付いていなかったが、当店は十勝豚丼の繁盛店なので暖簾が上がったばかりのお店に入店した。
実は、音更町の大好きなラーメン店に行きたかったけれど時間が合わずで、それでは清水町市街の蕎麦屋さんで昼食を取る腹積りだったのですが…
・
当店では豚丼のメニューしか見ません。おっとぉ、以前は見掛けなかった黒豚を使った、その名も「黒豚丼」なるものが目に飛び込んで来て、これの肉増しに即決です。
・
![](https://kiga3bonplus2.com/wp-content/uploads/2023/05/ITOH-butadon-20230425-702-1024x767.jpg)
◼️信号機がある交差点の脇に大きなドライブインがあって、ここが豚丼で有名な『いとう』です。広い駐車場があるので、お昼時でも大丈夫!
![](https://kiga3bonplus2.com/wp-content/uploads/2023/05/ITOH-butadon-20230425-701-1024x767.jpg)
◼️お店の入口を開けるとセトモノで作られたと思われる豚ちゃんが歓迎してくれます。う〜ん、表情が良いねぇ〜
![](https://kiga3bonplus2.com/wp-content/uploads/2023/05/ITOH-butadon-20230425-302-1024x767.jpg)
◼️カウンター席に向かう途中の座敷脇に、このユーモラスな豚のお尻が現れます。うんうん、これもセンスが良いねぇ〜
![](https://kiga3bonplus2.com/wp-content/uploads/2023/05/ITOH-butadon-20230425-303-1024x767.jpg)
◾️写真正面側はお一人様用のカウンター席。昼食時は、町外れなので一台に複数人が乗って来るお客さんが多い様です
![](https://kiga3bonplus2.com/wp-content/uploads/2023/05/ITOH-butadon-20230425-501-1024x749.jpg)
◾️お品書きのメインである豚丼ページです。先ず目に飛び込んで来たのは「黒豚丼」。いつしか、二階建てをヤツけたいが…
ドンブリを覗くとフライパンでタレを絡めながら焼いたお肉がどっさりと載っていて、タレに浴びせられた蛍光灯のせいかピカピカ光っている。豚肉はロース・バラ・肩ロース・モモの四種類だと言うが、黒々なので箸で持ち上げて凝視しないと、その部位が分からなかった。
十勝には黒豚の生産農家がいるので、そこのお肉なんでしょうかネ?!
・
見た目は味が濃そうだがご飯にちょうど良い味付けで、肉とご飯がガンガン進みます。
豚肉をタレ焼きしてご飯に載っけただけなのに、肉の種類・焼き方・タレの塩梅などなど、豚丼は結構奥が深いんだよなぁ~。
・
![](https://kiga3bonplus2.com/wp-content/uploads/2023/05/ITOH-butadon-20230425-101-1024x814.jpg)
◾️ドンブリを覆い尽くした豚のタレ焼き。見た目はそれほど綺麗では無いが、十勝生まれは食欲中枢に火が点くんです
![](https://kiga3bonplus2.com/wp-content/uploads/2023/05/ITOH-butadon-20230425-104-1024x767.jpg)
◾️黒豚のお肉はロース・バラ・肩ロース・モモと四種類入ってるとメニューに書かれていたが、タレのせいで判別が付きません
![](https://kiga3bonplus2.com/wp-content/uploads/2023/05/ITOH-butadon-20230425-105-1024x767.jpg)
◾️白味噌を使った味噌汁の具材は、大根の細切りと少量のワカメだった。豚丼が濃い目なので味付けはアッサリだ
![](https://kiga3bonplus2.com/wp-content/uploads/2023/05/ITOH-butadon-20230425-109-1024x767.jpg)
◾️お肉の下の白飯にはタレが掛かっていて、これだけでも良いお味がしました。豚丼はタレが命!
食べ進んでいる内に、黒豚だからなのか特にロース肉が小さ目なのが気に掛かった。豚丼は大き目のロース肉が信条なのでチト残念だったなぁ。(しかし、黒豚と言う「特別感」にハマった私が悪いかも…)
・
注文の際に「肉増しは年寄りにはキツイよね?!」とオバサン店員に聞くと、「全然行けますよぉ!」と即答してくれたのですが、それは本当でジジイでも美味しく完食に至りました。
・
![](https://kiga3bonplus2.com/wp-content/uploads/2023/05/ITOH-butadon-20230425-107-1024x767.jpg)
◾️箸で摘んでるのはロース肉です。他店のロース肉を使ったモノよりも若干ながら形状が小さいと思うが…
![](https://kiga3bonplus2.com/wp-content/uploads/2023/05/ITOH-butadon-20230425-108-1024x767.jpg)
◾️こちらの方は豚バラ肉。十勝豚丼はロース肉が主流だけど、色々な種類のお肉を混ぜてくれるのも嬉しいですネ!
![](https://kiga3bonplus2.com/wp-content/uploads/2023/05/ITOH-butadon-20230425-111-1024x772.jpg)
◾️ドンブリの底には当店のロゴである可愛い豚が描かれていた。空になったドンブリには、美味しかったタレがシッカリ残っている
来店履歴
- 2023年05月01日
- 十勝 清水町『ドライブインいとう』
店舗情報
店名 | ドライブインいとう とかち清水本店 |
---|---|
電話番号 | 0156-62-5141 |
住所 |
上川郡清水町字熊牛90 |
営業時間 |
10:00~16:15(L.O) |
定休日 |
水曜日・木曜日 |
駐車場 |
店前と横で10台以上 |
公式アカウント |