札幌市清田区『玉藤 清田店』(3回目の投稿)
時折、急に襲って来る「カツ丼の渇望」に見舞われて、『玉藤清田店』へ急行した。ラッキーな事に「LINEの20%割引クーポン」がこの日まで有効だったのだ! 20%引きなら、大きな2千円超えのトンカツや、ヒレカツと牡蠣のセット…
時折、急に襲って来る「カツ丼の渇望」に見舞われて、『玉藤清田店』へ急行した。ラッキーな事に「LINEの20%割引クーポン」がこの日まで有効だったのだ! 20%引きなら、大きな2千円超えのトンカツや、ヒレカツと牡蠣のセット…
帯広市の親類のそばに豚丼屋『いっぴん本店』ができたと聞いて、冷やかし半分で初めて暖簾を潜ったのは約20年前。今回はそれ以来のご訪問で、外の通りまで炭火でタレ付き豚肉を焼く、香ばしい匂いが立ち込めていた事を思い出した。 開…
繁盛店『玉藤南郷店』へ、久々のトンカツを頂きに参りました。 注文は腹パンが期待できる「とろ旨ロースかつ+海老フライ定食」にしました。180gのロースかつと海老フライが1っ本付き、食べ放題の北寄ご飯と味噌汁そして漬物がセッ…
十勝へ帰省すると当然の様にソウルフードである豚丼を頂きます。この日は良く訪問する池田町『ゆたか』へ参りました。 夜営業開始の17時半ちょっと過ぎに入店すると、どうも一番乗りの様でした。 注文は、夜営業だけ提供の肉の枚数が…
あ~、蕎麦を食べたいのだが、ご飯ものも好いよなぁ~。と言う事で、二兎を追い求めて昼営業の終了時間が迫る『瀬口』へ向かいました。 店裏の分かり難い駐車場へ駐めて入店すると、閉店19分前。 お店のオネーさんに案内されたカウン…
先日、久々に『かつ徳』で食べた揚げ物がメチャ旨かったので、今度はお店を変えて『玉藤清田店』へ参りました。 ここへ10回訪問すると8回は大きなドンブリのカツ丼なのですが、牡蠣フライの文字がチラついて「牡蠣3ひれ2定食」へ海…
以前よりスパーンは長いですが、無性に揚げ物が食べたくなる時があります。丁度、平岸方面の用事があったのでトンカツが旨い『かつ徳』で昼食です。 セットメニューが豊富で季節ごとの限定が出たりするので、結構気に入っているのですが…
今回の十勝帰省は峠の雪の事を考えて札幌から帯広までは列車での移動。帯広で身内から車を借りて、十勝っ子のソウルフード、「豚丼」を頂きに音更町『かしわ』さんへ初訪問。(付録情報:系列店の更別村『レストハウスかしわ』が帯広市…
十勝帰省時に良く訪問する池田町『ゆたか』の夜営業にお出掛けです。17時30分の営業開始と聞いていましたが、5分前には暖簾が上がっていて、既に一組が入店済みでした。 十回訪問したとすると八回は「豚丼」を注文するのですが、今…
十勝へ帰省すると必ずと言って良いほど食べるのは、豚丼と手打蕎麦ですが、今回も池田町『ゆたか』で、夜営業のみ提供の「特上豚丼」とお好み天ぷら(海老3・烏賊2・ピーマン)を頂きました。 当店はステーキ・ハンバーグ・海鮮ものな…