札幌市中央区『つるき本店 札幌東急催事出店』

長年使っていたドライヤーが火を吹いたので慌ててヨドバシカメラへ飛んで行き、パナソニックのオネーさんの説明をご拝聴して新品をゲット。
直ぐ近くの東急百貨店に寄ると、『北陸三県味めぐり』の催事があり、イートインコーナーのサンプルメニュー「越前おろしそばとソースカツ丼のセット」に惹かれて入店です。
未食でしたが、越前おろしそばは以前から知っていたので、蕎麦好きとしては見逃せません。ソースカツ丼はあちこちでやっているので馴染みがあり、福井県のはどんな味付けなのか興味津々。
.
ぶっかけスタイルの越前おろしそばは、辛味大根・鰹節・長葱のシンプルな具材で、セットだからなのか量がそれほど多くは無い。辛味大根が効いている事もあり、アッサリとした味わいで、ワシワシと箸が進みます。麺は中太でやや平たく、少し柔らか目の茹で上がりです。これを四〜五回手繰り込んだら皿が空に…(残ったツユをゴクリと飲むと、少し辛くてえぐみがあるのに、口中も胃袋もスッキリした感じがしました)
.
一方、ソースカツ丼の方は普通の大きさの丼を使っていて、モモ肉らしき薄いカツが二枚、やや酸味があるウスターソースを纏っています。カツをひと齧りしてソースが滲んだご飯をガツガツ頬張っていると、ご飯の量に対してカツの枚数が絶対的に少ない事が判明。う〜ん、チョット悲しい気分に陥り、カツを食べ切った時点で投了。
ソースカツ丼は、蕎麦とのセットでは無い、カツが四枚載る方を選択すべきでした…

食後に、催事場で白えびせんべいと富山ブラックを仕入れてご帰還です。

■越前おろしそばとソースカツ丼のセット。カツ丼の方は蓋付きで登場しました(丼は普通サイズ)

■蕎麦とカツ丼の両方を食べれば、完食時は丁度満腹になるくらいの量と思われました

■先ずは蕎麦が伸びない内に手を付けます。一味唐辛子を少し掛けようか思案しましたが、辛味大根入りなので思い止まりました

■甘皮を含んだ少々平べったい中太麺はやや柔らか目の茹で上がり(個人的には、もう少し硬いのが好みです)

■脂身を感じなかったのでヒレ肉かと思いましたが、形状からしてモモ肉のカツと思われます

■肉を齧って分かったのが、意外と肉が薄い。ですから一枚二口、つまり四口でカツが無くなって、タレが滲んだご飯が取り残されました…

■テーブルには「富山ブラックラーメン」用の胡椒と蕎麦用の一味唐辛子が置かれています

■テーブルの上に福井県の名産品である越前がにの宣伝ポスターが貼られていました

■私が入店したのは11時前だったので、食事を摂るお客さんは未だまばらでした

■今回頂いた1,210円のセットでは無く、越前そば693円+ソースカツ丼858円で注文したら良かった…

■イートインには富山ブラックラーメンもあったので、チョットばかり迷いましたが、矢張り蕎麦の方が好きなんですわ…

■「越前おろしそば名店会」の暖簾が見えます。今回の出店は1933年創業の福井市『つるき本店』でした

来店履歴

2019年10月22日
札幌市中央区『つるき本店 札幌東急催事出店』

店舗情報

店名 つるき本店 札幌東急催事出店
電話番号 催事出店のため割愛
住所

札幌市中央区北4条西2丁目1

Googleマップで開く
営業時間

催事出店のため割愛

定休日

催事出店のため割愛

駐車場

催事出店のため割愛

公式アカウント
  • 公式サイト
  • Facebook
  • 食べログ

Advertisement