食べるチャンスが非常に少ないお店、日曜日と第1・3・5の土曜日のみ営業の『そば清』は東苗穂の静かな住宅街にあります。北海道の手打ち蕎麦屋さんは自宅を店舗兼用で営業しているケースが非常に多いのですが、ここは知人のご両親が住んでいた空き家をお借りして営業との事です。それにしても、広い庭と建物….
初訪の時は本日限定と書かれていた「つけ蕎麦」を頂きました。他店ですと「鶏と牛蒡のつけ蕎麦」などと、何がつけ汁に入っているかを明示してますが。。。出て来たのは濛々と湯気を上げた鶏肉・長ネギ・シメジ入りのつけ汁と、蕎麦の量がキッチリある極細麺。生粉打ちでこれだけの細麺ですと熱い汁にクタッとなるかと思いきや、この十割蕎麦は優れものでシッカリしています! これだけ旨いのなら大盛りにしておけば良かったなぁ~、と蕎麦湯を飲みながら反省するもお代わりは無理と判断して渋々ご帰還した次第です。
22日後の二回目の訪問時にはお品書きが変わっていて、前回無かった納豆蕎麦に目が止まった。店主に「卵黄は入るの?」と訊くと頷くのでこれに決定。(卵好きはたぬき蕎麦とこれには卵黄が必須なのです) ここの納豆蕎麦の盛り付け、実に良いですねぇ。その具沢山の所へツユを掛け入れて卵黄を潰して掻き混ぜる。そこからは納豆のお陰でしょうか、スルスルっと喉奥へ滑り込まれて完食まで僅か3分30秒! すると店主が良いタイミングで「サービスのさくら切りお持ちしました」。お皿に盛られたピンク色の細麺は香りが良く、これは半人前強の量でしたので1分で手繰り終わりました。
しかし、深川産の珍しい蕎麦粉「レラノカオリ」をレベルの高い生粉打ちにして、食後に和菓子まで付けてもり蕎麦が何と500円。納豆蕎麦の時は「さくら切り」の無料サービスまであって、コスパの良さにはホント吃驚です。未だ二回の訪問ですが、季節毎のお品書き変更が楽しみなのと、店主の蕎麦に関する含蓄のあるお言葉を拝聴する為に、僭越ながら「継続的に利用するお店」に加えました。
来店履歴
- 2017年04月10日
- 札幌市東区『そば清』
店舗情報
店名 | そば清 |
---|---|
電話番号 | 070-5068-6100 |
住所 |
札幌市東区東苗穂3条1丁目10-25 |
営業時間 |
11:00~14:00 |
定休日 |
月曜日・火曜日・水曜日・木曜日・金曜日・第2土曜日・第4土曜日 |
公式アカウント |