十勝 中札内村『花はな』

中札内の道の駅は広い敷地に地元食材のレストラン・テイクアウトコーナー・農産物直売所・豆資料館などがあって、奥の方には旧農家住宅(浜野邸)を利用した手打ち蕎麦店花はな』が現れます。客席以外の部屋には当時の生活用品が展示されているので、蕎麦を待つ間お楽しみ下さい。しかし、開拓時代にこの大きな構えを所有していた浜野家は豪農だったのでしょうネ。

掲載したのはごぼう天そばに十勝名物である豚丼(ミニサイズ400円)を追加しています。麺はニハの平打ちで十勝の手打ち蕎麦としては少し色白ですかね。蕎麦ツユは若干辛めですがスッキリとした味わいの印象。そのツユへ細長くカットしてサクサクに揚げた牛蒡を浸すと、ツユにコクが出て来ます。そのツユを蕎麦湯で伸ばして飲むとメチャ旨いのですが、今回は豚丼があるので、それを流し込むのに使う訳です。なおミニ豚丼は十勝のごく普通の家庭で拵えた感が強い、「我が家の豚丼」と言ったお味でした。(豚肉は中札内村産十勝野ポーク)

食後に農産物直売場を覗いた所、5月に入ったのに越冬して甘みを蓄えたインカのめざめやレッドムーンが吃驚するくらいの価格で販売されていました。当然ながら即座にゲットして、近所・知人へお土産で配ると大変喜ばれました。めでたし、めでたし。。。

■ごぼう天そば+ミニ豚丼(最初から蕎麦湯が出て来ますが、後から熱いヤツが欲しい所ですね)

■平打ち太麺は、十勝の手打ち蕎麦としてはやや白っぽい感じ

■細長くカットしたごぼう天はサックリ(十勝の蕎麦屋さんにごぼう天がある確率はかなり高い)

■中札内産の肉を使ったミニ豚丼(家庭のお味)

■お品書き(この他、かしわ蕎麦にごぼう天・卵が載った開拓蕎麦が面白い)

■客席の他は昔のままの部屋を見ることができます

■この旧農家住宅はかなり大きくて立派です

■『花はな』はゆったりした敷地にあります

来店履歴

2022年04月25日
十勝 中札内村『花はな』(3回目の投稿)
2020年04月30日
十勝 中札内村『花はな』(2回目の投稿)
2017年04月05日
十勝 中札内村『花はな』

店舗情報

店名 花はな
電話番号 0155-68-3898
住所

河西郡中札内村大通南7丁目14

Googleマップで開く
営業時間

11:00~16:00

定休日

月曜日・年末年始

公式アカウント
  • 公式サイト
  • 食べログ

Advertisement