12時4分前に、本別町『田でん』でお友達夫婦と昼食です。この町で手ち蕎麦を食べようとすると、もう此処しか無くなっちまったなぁ、と友達と嘆きながらの訪問。
入店すると座敷席・テーブル席とも満杯で、かろうじてカウンター席が空いていた。そうだよな、お昼時真っ只中に突入してしまったからネ…
・
さて注文はと考えたが、当店の冷たい系のお品書きは全部やつけているので、今回は温かいヤツとも一瞬考えたが、天気が良くて暖かったし、朝8時から行者ニンニク採りでヘトヘトだったので、スタミナ補充ができて腹パン間違い無しの「ミニ天丼セット」に手を出してしまった。
・
混んでいたので20分ほど待っての配膳。
お盆には刻み海苔が載ったぶっかけ蕎麦に天カスと万能ネギの薬味、ミニ天丼にはポテトサラダ・椎茸の煮物オカズと蕪の漬物が付いている。う~ん、以前も頂いた事があるけれど、やっぱり結構な量がありますねぇ。
・
蕎麦は幌加内産のそば粉を外二で仕上げた中太麺で、量的には普通盛りの八分目くらいでしょうか。ぶっかけ汁を掛け回して手繰り込むと、田舎蕎麦らしい歯応えを楽しめます。
個人的な好みからすると、蕎麦はぶっ掛けスタイルよりも蕎麦ツユ(辛汁)に浸しながら手繰り込む方が好きです。ぶっ掛けは麺にツユが滲みてボソボソになる事があるからネ。
・
先ずは伸び易い側の方をやつけてからミニ天丼に手を付けた。
具材は、海老・さつま芋のかき揚げ・茄子で、此処の丼ツユは甘過ぎない所が良いですねぇ。北海道の丼ツユはドロッとした甘口タイプが多いんですわ。(最近は、スキッとしたのが好まれている様だけどネ…)
オカズや漬物を合いの手にガンガン掻き込むと、アッと言う間に完食してお腹がくちくなっておりました。
・
来店履歴
- 2023年06月01日
- 十勝 本別町『田でん』(12回目の投稿)
- 2023年04月27日
- 十勝 本別町『田でん』(11回目の投稿)
- 2022年07月01日
- 十勝 本別町『田でん』(10回目の投稿)
- 2022年04月30日
- 十勝 本別町『田でん』(9回目の投稿)
- 2021年12月16日
- 十勝 本別町『田でん』(8回目の投稿)
- 2021年10月17日
- 十勝 本別町『田でん』 (7回目の投稿)
- 2021年09月08日
- 十勝 本別町『田でん』(6回目の投稿)
- 2021年08月11日
- 十勝 本別町『田でん』(5回目の投稿)
店舗情報
店名 | 田でん |
---|---|
電話番号 | 0156-22-0288 |
住所 |
中川郡本別町共栄18-8 |
営業時間 |
11:00~蕎麦が無くなるまで(2時頃) |
定休日 |
水曜日・第3日曜日 |
駐車場 |
店前に2台ほど、店裏に広い駐車場(約20台) |
公式アカウント |