本別町『田でん』で、未食のカレー南蛮にごぼう天をトッピングしてやろうと、午後遅い入店。当店は売り切れ仕舞いだが、早い時は2時前にクローズになる事があるので、この日はラッキーだった。
テーブルの別メニューにかき揚げがあって、「牛蒡・人参・春菊が入ってます」とここの蕎麦を打つ女性店主が言う。カレー南蛮にはチト合わないとガッテンして、もりそば大盛りにかき揚げと舞茸天を追加する事にした。(この時点では、天ぷらを欲張り過ぎたとは感じていない)
・
先に天ぷらが配膳されてビックリ、野菜かき揚げの量がメチャ多いのだ。過去に、舞茸天と牛蒡天を同時にトッピングした経験があるので二種類の天ぷらをトッピングしたのだが…
そして、もりそば大盛りも見た目よりもタップリの量である事を確認。う~ん、これをやつけるのは大変だな…
先ずは、田舎蕎麦をズルズルっと。おぉ~、幌加内産のそば粉を太麺に仕上げたヤツはシッカリした歯応えで、なまらうんまいわ。ゴリゴリっとした歯応えが好きで、こう言った感じの田舎蕎麦を好む人も結構いますよネ。
・
サクサクに揚がった舞茸に齧り付くが、天ぷらが大きくて大口を開けなければ入らない。うんうん、中側はジューシーだ。
野菜のかき揚げは、箸で割ってからパクつく事に。牛蒡が入っている事で風味が良くてバクバク食べられたが、さすがに二個目の半分で諦めかけた…残しちゃ格好が悪いとの変な意地だけで、何とか完食に至ったけれど、そば湯は半分だけしか飲めなかった…
次回は、追加トッピングの天ぷらは一品だけにする事を肝に据えました。
・
来店履歴
- 2023年06月01日
- 十勝 本別町『田でん』(12回目の投稿)
- 2023年04月27日
- 十勝 本別町『田でん』(11回目の投稿)
- 2022年07月01日
- 十勝 本別町『田でん』(10回目の投稿)
- 2022年04月30日
- 十勝 本別町『田でん』(9回目の投稿)
- 2021年12月16日
- 十勝 本別町『田でん』(8回目の投稿)
- 2021年10月17日
- 十勝 本別町『田でん』 (7回目の投稿)
- 2021年09月08日
- 十勝 本別町『田でん』(6回目の投稿)
- 2021年08月11日
- 十勝 本別町『田でん』(5回目の投稿)
店舗情報
店名 | 田でん |
---|---|
電話番号 | 0156-22-0288 |
住所 |
中川郡本別町共栄18-8 |
営業時間 |
11:00~蕎麦が無くなるまで |
定休日 |
水曜日・第3日曜日 |
駐車場 |
店裏に広い駐車場あり(約20台) |
公式アカウント |