未訪問の手打ち蕎麦店をやつけるために、自分用の「行きたいお店リスト」を眺めると、琴似『共栄市場』の建物のにある『蕎麦カフェAMICA』が目に入り、カフェながら手打ち蕎麦がある点に惹かれた。
開店時間に合わせて『共栄市場』の有料駐車場へ11時ちょっと前に到着。
市場の入口やエレベーター前に『蕎麦カフェAMICA』の案内があったので迷いなく四階まで上がった。ほぉ~、この階は『蕎麦カフェAMICA』だけの様だった。
・
店内は喫茶店の様な雰囲気で席数がたくさんあり、壁の隣には広い多目的スペースがある様だ。
メニューには手打ち蕎麦・カレー・定食類・さらに飲み物も充実している。う~ん、メインは何屋さんなんでしょうかねぇ…
私の後から入店した70代後半とお見受けしたオバさんは、定番メニューは見ずに壁に貼られたのを一瞥して「本日の定食で」と注文を通した。なるほど、手慣れているので常連さんっぽいな。
因みに私の注文は、メニューに載った蕎麦の写真から麺が細目だと分かったので、冷たい「かき揚げそば」の大盛りを注文した。
・
15分ほどで配膳された蕎麦は、メニューの写真よりも細打ちだった。量的には大盛りながら少な目でしょうかね…
細い麺は蕎麦ツユをたくさん引っ張って来るので、ツユには半身浴程度にしてズルズルと吸い込んだ。う~ん、さすが弟子屈町産「摩周そば」を使ってるだけあって旨みが強い。あの、高橋名人も使っていた「摩周そば」はやっぱり間違い無いですね!
お会計時に店主に聞いたのですが、「他のお店と同じじゃ面白く無い」との事で、細く打つのは店主の拘りだそうです。
・
玉葱・人参・南瓜・ほうれん草のかき揚げを一目見た時に、デカ過ぎて食べ切れるか心配だったが、塩をまぶして崩ながらパクついて、味変で蕎麦ツユに浸したりして食べ進んだ。南瓜の甘みが気に入ってはいたが、「この半分の大きさで良いのになぁ」と愚痴りながらも何とかやつける事が出来た。しかし、揚げ物をたくさん摂取した後に、胃もたれする様になったのは歳のせいなんでしょうなぁ…
・
帰りしなに一階の共栄市場で銀鮭・紅鮭・桜鱒を購入してご帰還です。なお、お買い物をすると、隣接の有料駐車場が100円で済みました。
・
来店履歴
- 2023年06月17日
- 札幌市西区『蕎麦カフェAMICA』
店舗情報
店名 | 蕎麦カフェ AMICA |
---|---|
電話番号 | 011-631-2822 |
住所 |
札幌市西区琴似2条3丁目1-10 共栄ビル4階 |
営業時間 |
11:00~22:00 |
定休日 |
日曜日・祝日 |
駐車場 |
共栄市場の有料駐車場を利用(お買物をすると割引となる) |
公式アカウント |