先月『CHICKEN CREST』へ初訪問した際に、オープン記念のラーメン無料券を頂いたので、無駄にしてはならぬとお出掛けしました。雨が降って寒かった事と中途半端な時間に入店したので、先客はゼロでした。
・

■生憎の雨降りで底冷えがする日の所為か、通し営業の『CHICKEN CREST』に入店すると、静かな店内で先客がおりません

■緑の車の所へ2台、その向こう側(建物の端)にも駐車場が用意されています
タダ喰いにならぬ様に、デフォで入っている味玉・つくねの券を券売機でポチり。
オネーさんにサービス券を渡して「醤油味、麺硬め、油多め」と伝えると味変オイルを聞かれたので、ちょっと迷いながらも「トリュフ りんご」を所望しました。
・

■極端に言えば、ラーメンは味噌・塩・醤油の三種類だけ。つくね意外に鶏チャーシューがあっても良いのかも…

■六種類揃えてある無料のオイル。前回は味噌ラーメンへ「焦しバターにイチゴ」を合わせたので、今回は「トリュフりんご」にして見ました
当店の売りである鶏つくね、これを作る際に出る出汁を使うと言うスープには、希望通りに油の層が浮いていて熱々です。アッサリながら旨みがあるのでガンガン飲めるタイプです。
確茹でにして貰った麺は黄色い札幌系の縮れ麺。このスープにはこの麺でも行けますが、低加水のストレート麺で試して見たい所です。
フワフワのつくねは都合6個となったが、くどくないのでガンガン行けたし、三切れの味玉半分のヤツが良いお味で玉子好きにはもう半個あっても良かったか。
・

■ラーメンドンブリは、味玉とつくねで埋め尽くされています。右下の黄色いのが「トリュフりんご」のオイルです

■デフォで味玉半個が入るので、半分の味玉が三つ並んでいます。どうせならもう半個追加してズラリと並べた方が見映えがしたか…

■こちらのつくねも追加しているので、全部が見えていませんが6個入っています

■黄色い札幌系の縮れ麺は、私が指定した通りの硬茹でに仕上がっていました。個人的には、柔らか目は好きじゃない…

■全粒粉が混じったこの麺も美味しいのですが、加水が低めのストレート中細麺でも頂いて見たい!

■このつくねはふわふわなので、いくらでも食べられそうです。デフォで3個ですが追加する事をお薦めします
後半戦で「トリュフ りんご」の味変オイルを全部入れて見ると、トリュフ 独特の香りが少しだけ匂いましたが、お気に入りにはなりませんでした。う~ん、選択を間違えたか…
無料のオイルは六種類もあるので、順番に試して見るしかないなぁ。
・

■私が座ったカウンター席。ここのカウンター席は、2席X2箇所、3席1箇所。ちょっと変わった配置になっています

■雑誌に紹介された記事が貼られていました。ここのスープは、つみれを作る際にできる出汁を応用しているとの事
来店履歴
- 2021年04月17日
- 札幌市白石区『CHICKEN CREST:チキンクレスト』(2回目の投稿)
- 2021年03月04日
- 札幌市白石区『CHICKEN CREST:チキン クレスト』
店舗情報
店名 | 知床鶏麺 CHICKEN CREST:チキン クレスト |
---|---|
電話番号 | 011-500-2800 |
住所 |
札幌市白石区南郷通2丁目南11-21 山内ビル 1F |
営業時間 |
12:00〜20:00(L.O19:45) |
定休日 |
月曜日、年末年始(12/31-1/3) |
駐車場 |
店横 軽自動車 2台、建物横 4台(建物の左側の空き地) |
公式アカウント |