お店の看板に「果ての果てまで行ってみないか これが現地の味」と言う、ちょっとミステリアスな惹かれる文言が書かれている『カラバトカリー』でランチです。
前回の訪問は、もう4年半前にもなりますが、年に何度も店前を通るので、実に不義理な事ですこと…
・
当店ではメニューの選択であれこれ迷う事は一切ありません。壁に「パキスタンカレー」と書かれた内の並・中・大からチョイスするだけ。つまり、一種類のカレーのみで、他にはビールなどの飲料が数種類だけ。
注文は中盛りにしたが、ライスの量が結構多いって事を忘れていて、配膳された時に「ヤバイ」と小さく呟いた。
・
長時間煮込んでいるので、トマト・玉ねぎなどの野菜はすっかり溶けてしまい、鶏肉はホロホロにほどけた状態で所々に骨が混じっている。分かり易く表現すると、コンビーフの様な繊維質状態になった所が結構多くて、ライスとの絡みが良かった。
・
優しいスパイス感で生姜がアクセントなのだが、香り系と辛味系の二種類のスパイスをテーブルに常備してくれたら嬉しいよネ。
量が多いライスをスプーンとフォークを操ってカレーと混ぜ込みながら必死にパクついていると、スパイスがゆっくりと効いて来たのかジンワリと額に汗が滲んで来た。でも、ヤッパリもうもっと辛くして食べたいよなぁ…
・
キャベツがメイン具材で人参・木耳が入るミニサラダは、単調なカレーとライスの繰り返しに一休みを入れられて、これがあったのには実に有難かったな。
なので、ワシワシ・ガツガツが順調に進んで最後の一口まで美味しく頂けました。(後から隣のテーブルに座った四人組の三人が大盛りを頼んでいて、そのライスの多さにドッと受けていた)
・
ミニサラダが有り難かったが食後のチャイもお口直しにバッチリで、これをゆっくりと楽しんでからお会計した。(でも、チャイはもう少しスパイスが効いていた方が好きだなぁ…)
テイクアウトでお願いしておいた300gのカリー(1.5人前だそうだ)を戦利品として渡してもらって、かなりな腹パンを抱えてご帰還しました。
・
来店履歴
- 2023年12月08日
- 札幌市南区『カラバトカリー』(3回目の投稿)
- 2019年05月03日
- 札幌市南区『カラバトカリー』(2回目の投稿)
- 2017年12月13日
- 札幌市南区『カラバトカリー』
店舗情報
店名 | カラバトカリー |
---|---|
電話番号 | 011-596-1117 |
住所 |
札幌市南区藤野2条12丁目6-1 |
営業時間 |
11:30~17:00 |
定休日 |
水曜日・日曜日 |
駐車場 |
店横4〜5台 |
公式アカウント |