札幌市豊平区『34:Thirty Four』(2回目の投稿)

『スープカレー34』の7月限定カレーがあちらこちらのSNSで見掛けるようになって、これを食べないでどうするんだと、堪らなくなって駆け付けました。
店裏の駐車場へ駐めたのが10時57分。ひと息ついてから11時丁度に一番乗りで入店です。

7月のマンスリー限定「ラムジャムボールカレー」へLINEクーポンで南瓜、トッピングでしめじを追加して、辛さは4番の大辛です。辛さは10番まで無料ですが、ブーロジョロキアなど三種類のマニアックな香辛料は100円増しです。
配膳を待つ間、店内に流れるモダンジャズを聞き流しながら定番メニューを眺めていると、自家製ドレッシングの「野菜サラダ」が気になって、Sサイズを追加発注しました。

深さが余り無い、ルーカレー でも使用していそうなお皿には、大き目のラムボール4個・茹で玉子・ズッキーニ・トマト・コーン・ピーマン・しめじ・馬鈴薯・南瓜・人参・キャベツが入っていて、実に食べ応えがあります。
ラムボールは羊の独特の風味が生きていて、カレーで使用するなら精肉よりも好きかも知れない。
サラサラ系の大辛で指定したのスープは、スパイス感が爽やかでライスにバッチリ合っています。まぁ、カレー類はご飯に合ってナンボですからネ。辛味的には若干ながら余裕があったので、次回はもっと辛い8番くらいを狙うか、100円増しで追加できる「スコッチボネット」でもブチ込んで見ますか!

時折、辛さをリセットするために手を出すサラダ、これの自家製ドレッシングがグッドで、Sサイズの上を選択したら良かったのにと思った程でした。
しかし、当店の価格(税込)ですが、この限定カレーが¥1,000、Sサイズサラダが¥100と、お客さんファーストの設定となっていて、実に有難い限りです。

■大きな皿に多種多様な具材が犇めきあっていて、実に美味しそうです。赤・白・黄色・緑と彩りも綺麗。

■スープカレーではどのお店でも使っている具材と言っても過言では無い、南瓜と馬鈴薯が皿の奥で仲良く並んでいます

■ピーマンも殆どのスープカレー使われています。その下にラムのミートボールが4個隠れていました

■焼き色が付いた、一口では大き過ぎるミートボール。カレースープもライスに良く合うが、コイツもご飯泥棒だった!

■カレースープはやや赤みを帯びていて、結構辛そうに見えますが、爽やかな辛味でスッキリタイプです

■スープカレー店では黄色いターメリックライスや五穀米を出すお店が増えていますが、ここはカレーの味が一番分かる白米です

■7月マンスリーカレー 「ラムジャムボールカレー」には、200円でラムボールを追加できます(あと10年若ければ実行していたな…)

■当店の定番メニューの中で人気なのは、「じゃんぎカレー」と「ジャークチキンカレー」ですが、未食なんです…

■辛い物好きには堪らない(と言われている筈の)、スコッチボネット・黄金唐辛子・ハバネロが100円で追加できます

■カウンターは6席だっったのですが、このご時世なので4席に減らしていました(ホント、飲食店は大変だ!)

■チョット変わった形状のスピーカーとアンプからスタンダード・ジャズが流れていますした(CDでは無くて、JAZZ配信サイトか?)

■当店は色々なお店が立ち並ぶ平岸街道沿いにあります。駐車場は、この建物の左側から続く店裏に2台分です

来店履歴

2023年09月01日
札幌市豊平区『34:Thirty Four』(4回目の投稿)
2022年09月30日
札幌市豊平区『34:Thirty Four』(3回目の投稿)
2020年07月09日
札幌市豊平区『34:Thirty Four』(2回目の投稿)
2019年06月08日
札幌市豊平区『34:Thirty Four』

店舗情報

店名 スープカレー店 34 :THIRTY FOUR
電話番号 011-824-6551
住所

札幌市豊平区平岸2条3丁目2-20

Googleマップで開く
営業時間

11:00〜22:00

定休日

水曜日(facebookで確認)

駐車場

店裏に2台

公式アカウント
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • 食べログ

Advertisement