南大橋近くのクリニックで六回目のコロナワクチンを打ち終わると10時40分だった。ほうほう思惑通りの時間経過で、『やさしい咖喱』でのブランチに向かうのにはちょうど良いタイミングだった。
カレーを食べ終えたらスーパーマーケット『ビッグ』で買い物をするので駐車させてもらい、裏側にある徒歩2分のお店へ向かった。(当店には駐車スペースがありません)
店舗は四階建ての半地下っぽい所で、入口は道路から階段が数段あるのでご注意を!なお、当店は2023年2月22日にオープンとの事です。
・
入口側から奥へ伸びるL字型カウンター席の角に座り、左奥に目を向けるとテーブル席がチラリと見えた。後で食べログで確認すると、何と全部で21席もあって結構広いのよね…
初訪問なので事前にネットでメニュー内容は調査済みで、「牛のぷるぷる」に野菜を追加して辛さは三段階のMAX「大辛」と決めていた。
配膳を待っている間、調理場の作業を眺めたり(余り見えなかった…)店内の写真を撮っていたが、他の従業員が誰も見当たらなかったので、きっとワンオペなんでしょうネ。
・
5~6分で配膳されたカレー皿を覗くと、ネットリとしたルーカレーには長時間煮込んだトロトロ&ぷるぷるの牛スジが溶け込んでいた。
うんうん、辛さ指定は大辛でも舌を刺す様な刺激では無い所がイイですね。メニューには「スパイスの配合が若干クセあり」と書かれていたが、私のバカ舌はその癖を見抜けず、ルーのマイルドさが印象深かったです…
ルーをライスにまぶしたながらガンガン食べ進むと、喉の方がスープか飲み物が欲しがって来た。そうか、ルーカレーの時にはラッシーでも頼んでおかないと、水分を持って行かれるからなぁ…(カレーを食べている際には、水は美味しくないので飲まない派です)
・
追加した野菜は人参ジャガイモ・アスパラ・蓮根で、茹であるいは焼きなので油っぽく無くてグッドだ。
添え物は和惣菜的な味付けのタタキ胡瓜・人参サラダ・大根の煮物・玉葱ピクルス。これらはライス・カレールーと混ぜ混ぜすると思惑通りになまら旨くなった!
・
一心不乱でスプーンとフォークをガチャガチャ動かして、僅か9分で完食。
当店には他にチキンとマトンのカレーがあって、これらの「あいがけ」ができるので、次回はそれにすると店主に伝えてご帰還です。
・
来店履歴
- 2023年06月19日
- 札幌市豊平区『やさしい咖喱』
店舗情報
店名 | やさしい咖喱 |
---|---|
電話番号 | 011-837-2188 |
住所 |
札幌市豊平区平岸2条2丁目3-11 |
営業時間 |
[月~金] 10:30~14:30(L.O 14:00) 17:30~21:00(L.O 20:30) [土・日・祝] 10:30~21:00(L.O 20:30) |
定休日 |
不定休 |
駐車場 |
無し |
公式アカウント |