久々に札幌駅付近の繁華な街中へお買物に行った際、混まない内にと早目の昼食を摂るために、大丸百貨店レストラン街の『赤クマ食堂』前へ。ショーケースに面白いチキンカレーを発見し、入口にいたオネーさんに「これにエビフライなどのトッピングなんて出来ます?」と好奇心で尋ねると、大丈夫だと言うので一番乗りで初入店です。
・
メニューを見ると、大好きな温玉・チーズ・野菜類などのトッピング欄がありません。ターゲットの「チキンカレー+エビフライ追加」には野菜が無いので、トマトサラダのハーフを付けて見ました。
・
大きな皿の真ん中に丸い型でとったライスがあり、その周りカレールーがタップリ。チキンカツはライスに積み上がっていて、エビフライ二本はライスの脇に屹立しています。
う~ん、食べ難そうだけど、見た目がメチャ面白いわ。
こう言うレストランのチキンカツやエビフライのお味は、失礼ながら想像の範囲内。(やはり、揚げ物はトンカツ屋や洋食専門にはチト負けますネ…)
そして、やっぱりバカ舌としては、フライ類には別添えでタルタルかウスターソースが欲しい所でした…
・
大皿にぐるりと掛かっているカレーは、赤子でも食べられそうな辛さ無しのマイルドタイプ。ライスは丸い型で押されてギッチリ詰まっていています。その量に苦戦しながらも、時折、トマトサラダで口直しをしながら何とか完食。
伝票を見ると、追加したエビフライ二本は、何と200円と記されている。実に良心的ながら、この手の「見た目が面白い、好奇心を煽る」メニューに、年寄りが手を出すべきでは無いと、今更ながら実感しました。
・

■真っ白い大きな皿で出て来たカレー、この二人用のテーブルで二人前を注文したら乗らなくなるのではと心配になります…

■横から見ると、真ん中のライスの上に食べ易いサイズにカットされたチキンカツが積まれています。これを積むのは大変だわ!

■追加した二本のエビフライはライスに立てかけた感じで屹立しています。もう一本あった方が迫力が出たか?!

■鶏ムネ肉を使っているので、サックリとして軽い仕上がりになっていて、バクバク行けましたが、ちょこっとだけウスターソースを掛けたかったなぁ…

■中サイズのエビフライは全くもって想像通りのお味でして、これにはタルタルソースをまぶして頂きたかった…

■トマトサラダだからトマトだらけなのは分かるが、ハーフサイズと言うのに、器に底にはビッシリと刻みキャベツが潜んでいました

■私が案内された二人掛けテーブル席から厨房側を見た所です。天井にはクルクルと忙しなく回る扇風機が稼働しています

■私の頂いたカレーは「マウンテンシリーズ」の様でした。エビフライもライスに載っけてしまうんですネ

■サラダの欄を見ると、ハーフサイズがあったので注文しましたが、量が多かったので無くても良かったかも…

■店内の壁には、特徴的な絵が貼り付けられています。ここは全国チェーン店かと思いましたが、札幌だけの様です

■如何にも「デパートのレストラン」らしい食品ディスプレイ。ファミリーで来るお店の様でした

■エスカレーターでレストラン街へ上がって来ると、この『赤クマ食堂』が出現します
来店履歴
- 2020年06月16日
- 札幌市中央区『赤クマ食堂』
店舗情報
店名 | 赤クマ食堂 |
---|---|
電話番号 | 011-828-1259 |
住所 |
札幌市中央区北5条西4丁目7 |
営業時間 |
11:00~22:00(L.O.21:30) |
定休日 |
大丸百貨店の休業日 |
駐車場 |
大丸百貨店駐車場およびパセオパーキング、エスタパーキング、イースト立体駐車場・センター屋外駐車場 |
公式アカウント |