久々にテーブル2卓で僅か8席の小さなスープカレー店『MOON36』へスパイスを注入しに参りました。11時30分の開店と同時に一番乗りで入店。(カレー店でこの小ささは、他では味合えません)
店主に聞くとザンギ(鶏唐揚げ)は切らしていると言うので、今回は「チキンやさいカレー」辛さ4番(MAX)にエッグ焼、ライス(中)にはアチャールを添えてマサラ(無料)を振り掛けてもらう作戦にした。当初は、野菜カレーとザンギ2個をライスに載せようとの魂胆でしたが…
・

■住宅街の一角に広い敷地があって、その中のプレハブが『MOON36』なんです。蕎麦を走る道路には幟とか目印が無いので分かり難い

■自分が座った四人掛けテーブル席から撮った一卓。二卓しか無いので混んだ時は、どうしても相席となりますので悪しからず

■私が座った席の壁には、私も持っているTシャツ(ユニ○ロ製品に良くある)にプリントされている例の絵が飾られています

■ホワイトボードには、ワンオペなので時間が掛かる、店主はムサイ表情だが機嫌は悪くない等が書かれているので、是非お読み下さい

■このご時世なので前回よりも50円値上げされているが、まだまだお安い。トッピングには今回追加した「エッグ焼」が追加されていた
大きなお皿のデフォ具材はチキン・ブロッコリー・人参・茄子・ピーマン・シメジ・南瓜・茹で玉子と、札幌スープカレーとしてはシンプルな具材の量です。(まぁ、これくらいで充分ですけどネ!)
辛さ4番のサラサラっとしたスープは見た目よりもかなりスパイシーで、他店とは一線を画す独特のスパイス使いと味付けに惹き付けられるんだよね。
・
おお、スパイスをまぶして焼いたと思われる鶏肉には好い味が入っていて、これはビールのアテにも最適だと思うな。
それとスパイス感のお陰でライスがガンガン進むんですわ。が、実は店主が勘違いしてライスを大盛りにして配膳。慌てて引っ込めようとしたので「食べられるから大丈夫」と引受けたんです。
・

■カレースープの見た目からサラサラ感が満載で、その見た目は辛味が強く見えない。辛いヤツはスープが怪しく赤いしネ!

■具沢山のスープカレーが多いが、個人的にはスープをガンガン行けるタイプは具は少なくても気にならないネ。でも、多いのも…

■こちらから見えている厚揚げの様な感じの長い具材は、トッピングした「エッグ焼」です。これが美味しかったなぁ〜

■やや斜めから撮っているのでライスの量が良く分からないと思うけど、これが結構な高さがあってやつけるのに大変でしたわ…

■スパイスに漬けてから焼いた鶏肉が美味しかった。多くのスープカレー店では鶏モモ肉を出汁ガラにしたのを使っているからネ
追加したエッグ焼とメニューに記されていたオムレツは、断然ライスに合いますネ!(玉子好きなので、この表現になるか…)
カレースープが少なくなって来ると、皿底に溜まっている砕かれたホールスパイスのザラザラがスプーンへ混じっ来て、さらに食欲中枢が刺激されてスプーンが止まらなくなるんです。
と言いつつ、旨いものはアッと言う間に無くなりましたとさ。
・
お会計時に店主とお話しすると「私は辛さ4番は食べない(食べられない?)」との事で、味見もパスしているそうです。しかし、これしか頂かないお客さんもいらっしゃるとかで、私自身も推奨するので是非ともご賞味のほどを!
・

■このエッグ焼(オムレツ)をパクリとやってライスを掻き込むと、玉子好きには最高でした。二枚あっても美味しく食べられたろうに!

■カレースープが少なくなった頃から一生懸命に皿底にあるホールスパイスの残骸を掬って楽しんだが、完食時にこれだけ残った…旨し!
来店履歴
- 2023年04月14日
- 札幌市白石区『MOON36』(3回目の投稿)
- 2021年05月07日
- 札幌市白石区『MOON36』(2回目の投稿)
- 2021年03月20日
- 札幌市白石区『MOON36』
店舗情報
店名 | スープカレー MOON36 |
---|---|
住所 |
札幌市白石区平和通16丁目北2-18 |
営業時間 |
11:30~15:00 |
定休日 |
土曜日、日曜日、祝日 |
駐車場 |
店前4台 |
公式アカウント |