某店と『色即是空』の二月限定メニューをネットで見比べて、バカ舌が要求したのは、某店より辛そうな「坦々麺」の方に軍配が上がった。
それではと駆け付けると、冬道なので結構時間が掛かってしまい、開店の11時を5分過ぎて入店できた。あれれ、繁盛店だから先客がいると思いきや一番乗りだった。(冬道では時間が読めないので、皆さん思った時間に到着できないんでしょうネ)
券売機で坦々麺と味玉券を購入していると、その脇に「前回より辛くなった色即是空の坦々麺」との注釈が貼られていたので、俄然と食欲に火が点いた。
・
ドンブリを覗くと、赤オレンジ色のスープが辛い物好きの涎を誘って来るなぁ。クラッシュナッツ・パクチー・長ネギの下には肉味噌がタップリと潜んでいた。う~ん、実にいい色に仕上がった肉味噌だこと。
この赤オレンジ色のスープは、芝麻醤と辣油のバランスが良くて、胡麻ペーストのコッテリした旨みにスッキリとした辛味、さらに肉味噌が合わさってなまら美味い!
スープがある坦々麺は、陳建民氏が祖国の味わいを日本に広めたいと、汁ありのスタイルに改良したと聞くが、ホント健民さんにお礼が言いたいわ!
・
前回は「淡麗醤油」のピロピロ麺を美味しく頂いたが、このストレート麺も汁を絡み取って来て、これも良いねぇ。メニューに合わせて麺を変えてくれるお店が多くなったが、これはもう基本になって欲しいですね。
味玉を食べたのに記憶に残ってないくらい脇目も振らずにガッついたので、アッと言う間の完食だ。そのせいか、満腹感がそれほど無かった…
・
直ぐ横の『緑寿庵』の前を通り掛かると戸が空いたのでチラッと覗くと、空席が見えた。あと15歳も若ければ、これは頂き~とばかりに当店名物の「冷だまし(狸そば)」を掻き込んだ筈なのだが…寄る年波には勝てぬわ…
・
来店履歴
- 2023年12月30日
- 札幌市東区『色即是空』(3回目の投稿)
- 2023年02月23日
- 札幌市東区『色即是空』(2回目の投稿)
- 2022年05月20日
- 札幌市東区『色即是空』
店舗情報
店名 | 中華そば 色即是空 |
---|---|
電話番号 | 011-776-6336 |
住所 |
札幌市東区本町2条5丁目6-12 坂野コーポ 1F |
営業時間 |
11:00~15:00 17:00~22:00 |
定休日 |
水曜日 |
駐車場 |
店横 1台、指定場所2台(『緑寿庵』休業日は、その場所も利用可能) |
公式アカウント |