札幌市中央区『東家寿楽 東急店』(3回目の投稿)

札幌駅前の辺りでお買物ついでに、東急百貨店レストラン街にある『東家聚楽 東急店』で腹拵えです。此処のレストラン街には八店舗ありますが、トンカツの『まい泉』か蕎麦の『東家聚楽』に入る事が多いですね。
11時5分過ぎに入店。今回も一番乗りかと思いきや、既に数組のお客さんが入店していた。
お一人様の時は専用の長いテーブル席に案内される事が多いが、今回は四人掛けテーブル席へ案内された。う~ん、一人用の席よりも落ち着くなぁ。

■東急百貨店10階のレストラン街には美味しいお店が並んでいる。『東家寿楽』の暖簾はお客さんの頭髪を乱さない様に半分に畳まれていた

■今やこう言うレストラン街でしか見掛けなくなったショーケースが良いねぇ〜。日本らいしい風情だわ

■これがお一人様でもご案内された四人掛けテーブル席の様子。席数が50席以上あるから、お昼前なら一人でも使わせてもらえるんだね

■四人掛けテーブル席の前方左側が、お一人様用の長いテーブル席で、目の前に半透明の仕切りがあるのが気に入らなかった(コロナ対策だけどね)

今年の三月に変わりそばの「茶切り」と「かしわぬき」を頂いて大満足だったので、今回は「磯切り」と「鴨ぬき」を注文した。(変わりそばは、卵切りや胡麻切りもあります)
注文を通した店員さん戻って来て「25分以上掛かるんですけど…」と申し訳なさそうに言う。時間はあるので待てない訳ではないが、お客さんがポツポツと増えて来ているので調理場が大変になるのかもと気を遣って、蕎麦は「なめこおろし」に変更した。チト残念だな、前回は20分以内で出来たんだけどな…

■冷たい蕎麦のお品書き。品数は結構充実していて、「ぬき」の箇所には二種類しか書かれてませんが、鴨ぬき・そばがき汁もあります

■こちらの温かい蕎麦も品数がたくさんありますね。でも、更科系なので温かいのは伸び易いため注文した事はありません…

■ちゃんとしたお店なので、原材料を偽りなく公表しています。しかし、蕎麦粉・小麦粉は北海道産を使って欲しいなぁ…

紅くて良く目立つ丸いセイロには、更科系の白っぽい細麺が盛られている。
なめこと大根おろしが入った器にダボダボっと蕎麦ツユを入れて、蕎麦を投入して手繰り込む。おお、更科系のプリプリっとした食感が良いね。(個人的にはもう少し硬茹ででもOKなんですが…)
なめこはキノコの中で風味がそれほど強くないけれど、大根おろしと合わさると、この更科そばにバッチリだね。あさっり具材とあっさり味の蕎麦の足し算で良い感じで旨くなっている。

■此処のもりそばは、紅くて丸い桶型セイロが特徴です。鴨ぬきが添えられていると、豪華なランチに見えますネ

■更科系の中細麺ですが、真っ白ではありません。この量ならば、鴨ぬきがあっても大盛りで行けた筈だよなぁ〜

■「なめこおろし」って蕎麦よりも、個人的には晩酌のアテの方がピッタリする様な感じですが、まぁ、これはこれで美味しかった

■更科系は蕎麦の香りは無いけれど、プリプリっとした食感が信条です。硬麺好きとしては、もう少し茹で時間が短いほうが好きです

初めて頂く「鴨ぬき」は、何処かで頂いた覚えがある丸い形に形成された鴨肉が三枚、大きめの干し椎茸を薄切りしたもの・生麩二枚、そして少な目の長葱。う~ん、さすが鴨汁だわ、ツユに旨味がバッチリ出ていて、これは美味いわ!
しかし、願わくば鴨肉に相性が良くて個人的に大好きな長葱がもっと入っていれば、いや長葱増しがあれば最高だったのにな。

蕎麦は大盛りにしなかったのでアッと言う間に無くなって、終盤は鴨汁をグビグビ楽しんでの完食。この量ならば、蕎麦は大盛りにしても大丈夫だったかも知れませんな。
さて次回は、25分以上待っても良いから、是非とも海苔を練り込んだ「磯切り」を頂きたい。

■汁に沈んだ鴨肉が薄らと見えているが、生麩のピンクが特徴的です。旨味の鴨脂がツユにプツプツっと浮かんでいる

■テーブルには山椒が常備されていなかったので出してもらい、ささっと三回振り入れた。うん、やっぱり鴨には山椒ですよ!

■木製のレンゲで汁の中を探ると、三枚の鴨肉が姿を現した。この丸型って何処で食べた事があったのだろうか?!…気になる…

■鴨汁は完飲したので、辛汁をそば湯で伸ばして一杯頂き、余韻を楽しんでからのお会計。ほっかいどう認証店クーポンが使えました

来店履歴

2023年10月10日
札幌市中央区『東家寿楽 東急店』(4回目の投稿)
2022年11月01日
札幌市中央区『東家寿楽 東急店』(3回目の投稿)
2022年03月25日
札幌市中央区『東家寿楽 東急店』(2回目の投稿)
2017年06月30日
札幌市中央区『東家寿楽 東急店』

店舗情報

店名 東家寿楽 東急店
電話番号 011-212-7118
住所

札幌市中央区北四条西2丁目1 東急百貨店さっぽろ店 10F

Googleマップで開く
営業時間

11:00~22:00(LO 21:30)

駐車場

東急百貨店の駐車場を利用

公式アカウント
  • 公式サイト
  • Facebook
  • 食べログ

Advertisement