焼鳥屋さんが昼営業でラーメンを提供していると聞いて、全国の繁華街にまだその名が残っている「しょんべん横丁」の『西垣鶏』へ訪問。この月寒辺りには、もっとたくさんの小さな飲食店があったのですが、どんどん減ってしまって横丁になっているのはここだけ。
お店の外観は、如何にも狭そうな感じを受ける、こう言う横丁の普遍的なタイプです。
入店してみると、カウンター席とテーブル席があって、意外と奥が広い。あれま、カウンター脇から別の部屋が見ます。そうか、外からは左隣に見えている建物がこれなんだ。(隣のお店とくっつけてリニューアルしたと想像できます)
・
メニューを見ると、濃厚鶏白湯スープの「鶏Soba」と、そこへ魚介出汁を合わせた「潮鶏Soba」の二種類のスープタイプがあります。それぞれのタイプに、葱だくと辛味も加えた葱辛があって、辛いもの好きとしては当然の様に「葱辛Soba」を選択して味玉とばら海苔をトッピングしました。
・
ドンブリは長葱と唐辛子でビッシリ覆われていて、その中にダイス型チャーシューが隠れていました。
スープは真っ白い鶏の濃厚白湯で、とってもクリーミー。これにタップリ辛味が加わっても、旨味が勝ってますネ。
パツパツ系のストレート中細麺は硬茹で。その麺へ壺に入った調味料を絡めると海老風味がグィ~んと来て、その後から揚げニンニクの香りが。いやはや、これは好い、ガンガン食が進みますなぁ。(この調味料は、香味油に使った後のニンニク・小海老等を擂り潰したモノ)
このスープにはばら海苔がバッチリあっていて、これならダブルでも良かったかなぁ。
政府の口調を借りると「総合的な判断をすると」、ここのラーメンは自分好みのお味でしたので、リピート決定です。次回は「潮鶏Soba」にばら海苔ダブルで…
・
来店履歴
- 2021年04月23日
- 札幌市豊平区『西垣鶏/にしがきどり』
店舗情報
店名 | 炭火焼 西垣鶏/にしがきとり |
---|---|
電話番号 | 011-826-3600 |
住所 |
札幌市豊平区月寒中央通5丁目2-12 |
営業時間 |
11:00~15:00 (夜の焼き鳥営業は18:00~25:00) |
定休日 |
日曜日 |
駐車場 |
隣接の月寒中央お買い物駐車場があり、お店にて駐車券にスタンプで1時間無料 |
公式アカウント |