札幌市清田区『幸咲/こうさき』(2回目の投稿)

先月『幸咲』で頂いた「煮干し中華 塩」がメチャ美味しかったので、今回は「味噌ラーメン」狙いで訪問です。
前回同様に開店5分前に駐車場へ到着し、一番乗りで入店して、前回と同じカウンター奥の席に着席。
お店のオネーさんがお冷やを持って来て「お決まりになったらお呼び下さい」と言うなり「味噌ラーメンをチャーシュー増しで」と注文。そして、メニューには無い「味玉を半個出来ますか?」と訊くと、店主からOKが出ました。デフォで半個入っていますが、玉子好きにはチト物足りないのです。

店主は味噌ラーメンが美味しい、あの行列店『らーめん 信玄』で修行されたと聞いていたので、その系統の調理かと思いきや、炒めモヤシが入らないノン札幌スタイルの味噌。スープには煮干しは入っているが、「煮干し中華」のものとは別だとの事。
優しい味噌スープはクセがなくグビグビ飲めそうな感じで、これに札幌系の黄色い縮れ麺を合わせていました。麺は残念ながら硬茹でではありませんでしたが…

薄切りの豚バラチャーシューが五枚ほど入っていて、これを麺と一緒に食べるとライスが欲しくなりました。しかし、ここ数年ではラーメンにライスを付けるのは稀です。何せお年寄りなものですから「炭水化物摂り過ぎ違犯」が怖い…
モヤシを炒める時に大量のラードを使う札幌系味噌ラーメンですと、油分が辛味を抑えるため一味唐辛子はガッツリ振り入れますが、このスープにはサラサラっとだけ。このタイプに一味唐辛子を入れ過ぎると、尖った辛さになるのでご注意です。

先月末に食べた、ニンニクがっつり効いた『海猫』の味噌ラーメンとは対極にありますが、たまにはこんな軽い風味の味噌ラーメンも良いものです。

■ドンブリが到着する前から、味噌ラーメンには札幌系の様に炒めモヤシが入るのか無いのか興味津々でしたが、ノン札幌スタイルでした(これはこれで良い!)

■チャーシューを追加したで、薄切りの豚バラ肉が五枚あります。札幌系の味噌ラーメンで見掛けるサイコロ型も入っていればベストでした

■黄身がトロトロの味玉はデフォで半個入っています。私の様な卵大好きな人間には、絶対的に半個では物足りないので、無理を言って追加してもらいました

■味噌ラーメンにはガンガン一味唐辛子をぶっ掛ける派なのですが、さすがにこの軽い風味の味噌スープには遠慮しがちに振り入れています

■麺の方にも少しだけ一味唐辛子を掛け入れています。これ以上ぶっ掛けると、舌を刺す感じの辛さになってしまうのでセーブです

■北海道の味噌ラーメンに一番多く合わせられている黄色い縮れ麺。残念ながら茹で加減がやや柔らか目で、個人的にはチト残念…

■豚バラ肉チャーシューは薄切りなので、麺と一緒に頬張るのがベストだと思います。ライスが欲しくなるけど何とか我慢しました

■当店のお品書き。何と言ってもお店の一押しは「煮干し中華」でして、次回は煮干しの「こってり塩」が狙い目です

■当店はトッピングが少ないので、ネギ増しやメンマ増しも取り入れて欲しいところです

■私が座った前回と同じカウンター奥の席の状況です。個々の席にあるコロール消毒スプレーを置いているお店は少ないですよね

■店主が修行した繁盛店の『信玄』から送られたダイナミックな店名の書が印象的です

■『幸咲』はマンションビルの一階で、店前は四台分の駐車場になっています

■北野通沿を走っていると、良く目立つ赤い幟が二本現れるので是非お立ち寄り下さいませ!

来店履歴

2023年01月05日
札幌市清田区『幸咲/こうさき』(4回目の投稿)
2022年11月19日
札幌市清田区『幸咲』(3回目の投稿)
2020年10月25日
札幌市清田区『幸咲/こうさき』(2回目の投稿)
2020年09月21日
札幌市清田区『幸咲/こうさき』

店舗情報

店名 麺屋 幸咲/こうさき
電話番号 011-802-6566
住所

札幌市清田区北野3条3丁目27-8

Googleマップで開く
営業時間

11:00~15:00 17:00~20:00

定休日

火曜日

駐車場

店前 4台

公式アカウント
  • Facebook
  • 食べログ

Advertisement