十勝に帰ると必ずと言って良いほど訪問している、手打ち十割蕎麦『たじま』で昼食です。
この町に三軒ある手打ち蕎麦の一軒『ひろた』が閉店していたのには、ちょっと残念でした。太目の田舎蕎麦が美味しかったのですが…
・
『たじま』へは十数回訪問しているので、お品書きの大半はやつけています。さて、何にしょうか少考して「冷やしたぬき」に決定。店主に卵黄は入るか確認すると、入らないタイプと分かり卵黄と大好きなごぼう天を追加しました。 「冷やしたぬき」は天カスさえ入れば、他の具材はお店によって様変わりします。そこが好いんですわ!
・
真っ黒で大きな器にてんこ盛りの刻み海苔、その下に大量の天カス、そして麺を見ると胡麻まみれ。う~ん、これは旨そうだわ!
ぶっかけ用の蕎麦ツユをタップリと掛け回してから、麺とツユを充分に馴染ませてから手繰り込みます。
他店よりも茶色っぽい十割細麺は、バシッと締まっていて好い歯応えがします。う~ん、そば粉の風味も強い! この蕎麦は、甘皮の混入率が多いのか、甘味を感じます。
・
サクサクっとしたごぼう天は安定した美味しさ。十勝の蕎麦屋さんには、このごぼう天を提供するお店が多いのですが、そのゴボウの切り方が色々あって、食感が変わるので非常に面白い。
終盤戦になってから、別添えの卵黄を麺に絡ませてフィニッシュへ!
仕上げは、当店自慢の濃厚そば湯で頂いてご馳走様。
・

■真っ黒で大きな器にタップリの刻みネギ・天カス・胡麻が掛かった冷やしたぬきが登場!当店は、卵黄が入らないタイプなので、別添えでトッピングしています

■天カスは勿論の事、当店で揚げた自家製です。この天カスさえ入っていれば「たぬき蕎麦」と言っても良いのでしょうかね?…

■やや茶色がかった十割細麺は、キッチリと締まっていて歯応え充分。札幌では、こう言うタイプの手打蕎麦は少ない(残念…)

■後半になって、やっとトッピングした卵黄の登場です。これを麺に絡めると数倍旨くなります

■ごぼう天の皿の右端に桜塩が載っていますが、個人的には蕎麦ツユに浸して食べるのが好きです

■当店名物、トロトロのそば湯。これが大好きだと言うSNSのフォロワーがいますが、もう少しトロミを抑えた方が飲み易い…

■カウンターは4席。他にテーブル席や座敷もあります
一品目から6日後に頂いた二品目。
この季節の山菜である行者ニンニクの収穫に連れて行ってもらい、腹ペコで入店しようとすると、このご時世なので営業時間短縮で、11時30分の開店へ変更となっていた。仕方ないので約30分間、空いた腹を誤魔化しながら買い物などで時間を潰してから、一番乗りで暖簾を潜りました。
・
注文は「肉そば」へ卵黄とごぼう天を追加しています。 (この追加トッピングが定番化しそうです…)
十勝は牛蒡の名産地なので、サクサクっとしたごぼう天は皆様には是非食べて頂きたい一品ですね。余談ですが、行者ニンニクの天ぷらもかなり行けます!
・
やや濃い目で甘さも感じる蕎麦ツユに浸された麺は、冷たい蕎麦よりも更にそば粉の旨味を感じる事が出来ます。本音的には、温かい蕎麦にはもう少し太い麺の方が伸び難くいので、個人的には太麺嗜好です。当店では、土日だけ極太麺が提供されますが、この日はウィークデイでして…
・

■見え難いですが、肉蕎麦からは湯気がフワフワ出ています。行者ニンニク採りで冷えた身体を温めるべく熱い汁の蕎麦を注文しました

■豚の三枚肉がタップリと入っています。ネギ好きなので長ネギの増量をお願いしておけば良かったか?…

■やはり卵黄の登場は後半戦にしております。黄身を割るのは、蕎麦ツユが少な目になった頃合いと決めています

■十回以上は訪問しているので、お品書きで頂いていないものが少なくなって来ています。次回は、「つけ鴨」もしくは「かしわ」でしょうか

■これです、土日だけ提供の極太麺!一度だけ、これを温かい蕎麦で頂いた事があります

■以前はおでん屋さんだった店舗をリフォームして使っていますが、かなり古い建物なのに上手に改修できています

■嘗ては「マーケット通り」と呼ばれていて、飲食店以外に本屋・時計店・美容室・自転車屋などが犇いていたのですが…
来店履歴
- 2022年05月07日
- 十勝 本別町『たじま』(12回目の投稿)
- 2021年09月10日
- 十勝 本別町『たじま』(11回目の投稿)
- 2021年05月01日
- 十勝 本別町『たじま』(10回目の訪問)
- 2020年10月18日
- 十勝 本別町『たじま』(9回目の訪問)
- 2020年06月17日
- 十勝 本別町『たじま』(8回目の投稿)
- 2020年05月01日
- 十勝 本別町『たじま』(2回目の投稿)
- 2019年12月06日
- 十勝 本別町『たじま』(7回目の投稿)
- 2019年10月11日
- 十勝 本別町『たじま』(6回目の投稿)
店舗情報
店名 | 手打蕎麦 たじま |
---|---|
電話番号 | 0156-28-0939 |
住所 |
中川郡本別町北2丁目1-10 |
営業時間 |
11:30~13:50 18:00~20:00(L.O) |
定休日 |
月曜日 |
駐車場 |
店横に5-6台 |
公式アカウント |