札幌市白石区『CHICKEN CREST:チキンクレスト』(2回目の投稿)
先月『CHICKEN CREST』へ初訪問した際に、オープン記念のラーメン無料券を頂いたので、無駄にしてはならぬとお出掛けしました。雨が降って寒かった事と中途半端な時間に入店したので、先客はゼロでした。 ・ タダ喰いにな…
先月『CHICKEN CREST』へ初訪問した際に、オープン記念のラーメン無料券を頂いたので、無駄にしてはならぬとお出掛けしました。雨が降って寒かった事と中途半端な時間に入店したので、先客はゼロでした。 ・ タダ喰いにな…
『まるはBEYOND』は、今の店舗は4月18日で閉店して、南平岸駅前に4月24日移転オープンすると聞いたので、その前に一度食べておこうと足を運びました。『まるはBEYOND』自体は無くならないが、2013年から8年間営業…
3月6日にオープンした『燠 /ゆう』へ開店前に到着すると、店前の2台分の駐車場は埋まっていて、既に数人の暖簾待ちの方々が。車は、お店の右手にある駐車場に幟が立っていたので、そこへイン。 (今年に入ってから、札幌では新規オ…
『風棶堂』の旨辛シリーズ第2弾「青台湾味噌つけ麺」は食べ逃したので、第3弾「旨辛韓国味噌」は是が非でもとの思いで訪問です。(因みに、第1弾「味噌タンメン」は1月に頂いておりました) 券売機の上に載っていた「旨辛韓国味噌」…
2021年2月22日にオープンしたばかりの『残心』さんのインスタ投稿を見て、その内にと思いながらも、お店がある北区に用事ができたので、千載一遇のチャンスとばかりに一番乗りで入店しました。 綺麗な写真付きのA4版メニューを…
3月に入ってから「北海道鯖フェス」が始まっていた様で、インスタグラム上に関連のポストが増えて来ていた。それではと、遅れ馳せながら『虎』の限定ラーメンを頂きに参りました。(今年が初めての企画で、全部で30店以上がこのフェス…
義兄宅の近くに、あの繁盛店『信玄』で修行された方のお店『麺乃やました』が、今年の2月5日にオープンしたと聞いたので、これは行くしかありません。 店前の駐車場の縦幅がチト短い事(軽自動車向きと)を知っていたので、近くの大型…
今年の2月22日にオープン仕立てで、チョット変わった店名『CHICKEN CREST』(訳すと:鶏冠/とさか)の評判がSNS、特にインスタグラムで結構良いので行って見ました。 雪が降ったり止んだりで、かつサブの道路がザク…
『白樺山荘』が南平岸駅の近くで1997年に開業して、それから暫くは家族で良く訪問しましたが、2014年に真駒内へ移転してからは、これが初訪問です。駐車場へ到着してみると、以前と比べものにならないほどの、ログハウス風の大き…
前回の訪問時に券売機でバツになっていた「豚タンメン」が気になっていたので、今回はそれ狙いで『MEN-EIJI 月寒Factory』へ。 「辛い豚タンメン」があったので、トッピングで牛蒡と長葱のボタンも押していると、お店の…